LEGENDSアルセウス 勝手にアンケート結果発表

結果発表が遅れたのは全く完全に私の不徳の致すところであり、言い訳のしようもありません。
楽しみにしてくださっていた方々にお詫び申し上げます。

はじめに

ツイッターの方で(実はツイッターをやってます)勝手に行ったレジェンズアルセウスのプレイアンケート(1)(2)の結果発表記事です。
集計時点での有効回答数は(1)が約600、(2)が約120でした。
動画形式のものもあります。というよりも動画の内容を転記したものです。

動画(タップで展開)t.co


注意点

この企画は完全に私の「他人のプレイスタイルを見て思いを馳せたい」「データを見るのが好き」という趣味に基づいたものであり、各種批判、対立煽りなどを目的としたものではありませんのでご理解ください。
また、アンケートは裏ボスまでの内容を含むものであり、多大なネタバレを伴いますので、まだクリアされていない方、ネタバレがダメな方はご注意ください。


「デンボクと戦った時のメンバーは?」

事実上ラスボス戦のメンバーを問う質問です。一応この後にさらにディアルガまたはパルキア、及びオマツさんとの戦闘があるのですが、その時点ではパーティに伝説のポケモンが入ったり入っていなかったりする事が考えられ、私が知りたいのはどちらかというと旅パのKPだったためこのような質問となりました。
まずはトップ10を発表します。
(なお中黒つきのコメントは「あなたの推しポケモンは?」からの抜粋です。また太字のものは私の判断で「イカすー!」度が高いというだけであり、優劣はありません)


これは下馬評
f:id:No146_Moltres:20220313095151p:plain



第10位 ギャロップ
f:id:No146_Moltres:20220313085000p:plain:w300

【推しコメント抜粋】(タップで展開)・旅パで催眠術、マジカルフレイム、フレアドライブ等と使いやすい技で活躍したのと、 早業や力業のカットインが似合っていたから
・黒曜の原野で初めて見かけた時、美しいたてがみに一目惚れし、何度も捕獲に挑戦してました。捕獲できた時はこれまで体験してきたゲットの中でも1番嬉しかったです。
・レベル技にさいみんじゅつがあるだけで、ここまでシナリオでの使い勝手が変わるのかということを実感できたから。さいみんじゅつがあるなら断然ヘルガーよりギャロップだと思った。
みんな親分ギャロップの大きさに感動したと思う。ボールから出すたびに何度でも感動する。

第10位はギャロップです。採用数82、採用率は13.0%でした。
入手が容易でフレアドライブ、十万馬力、ワイルドボルトと広い技範囲を持つ上、催眠術まで習得できるため捕獲に戦闘に大活躍していたようです。私も採用しており、大いに助けられました。
サブ任務で色違いのポニータが手に入るのも大きかったかもしれませんね。
蹄鉄ヶ原のオヤブンギャロップも捕獲できれば頼もしい戦力です。
ギャロップは御三家を除けば炎タイプでは採用率トップとなっています。


第9位 ヒスイゾロアーク
f:id:No146_Moltres:20220313085301p:plain:w300

【推しコメント抜粋】(タップで展開)・妖しげな見た目がタイプすぎた
・ゴーストタイプに転生するまでの設定の重さ。雪景色に映える紅白の体色。一見するとふわふわと可愛らしいデザインだけど、うねった毛先やゾロアーク時の目つきなど、しっかりゴーストライプらしさが感じられるところ。
モーションが常時俯いている点、他のポケモンと比べると出現数が少ない点、図鑑の説明から漂う哀愁が良い。
・怨恨に囚われた悲境の貴公子。エロスと耽美の権化。右側のたてがみがカッコよすぎる。尻尾かわええ。淫紋えっち。オヤブンゾロアークさんの髪の毛の狭間で眠ったり起きたりしたいし頭からvoreされたい

第9位はヒスイゾロアークです。採用数87、採用率は13.8%でした。
最強複合の一つを引っ提げて現れ話題を呼んだ新鋭です。
ゾロア系統は初登場が純白の凍土とかなり遅く出会える場所もややわかりづらいのですが、メイン任務でかならずオヤブンゾロアークと戦えるためそれを捕獲した方も多かったようですね。
タイプが強力かつギャロップ同様技範囲が広く、素早いため使い勝手がよかったようです。
このゲームで強力な3タイプを無効化できるため完封できる相手もちらほら。
推しコメントに強力な性癖の持ち主が格段に多かったのもポイントです。*1


第8位 サーナイト

【推しコメント抜粋】(タップで展開)・自分が初めて触れたポケモンサファイアで最後まで使ってたお気に入り
ポケモンキャンプ以上にモーションが増えたから
・もともと好きだったけど話しかけた時の動きがとてもいい。
・単純に強いしカッコ可愛い!!マジカルフレイム、エナジーボールシャドーボールれいとうビーム10まんボルトと技が豊富で個人的に好きです。
・嫁ポケだから
ずっと好きだから

第8位はサーナイトです。採用数は107、採用率は16.9%でした。
キルリア系統は紅蓮の湿地の霧の遺跡にいる他、純白の凍土では屋外にオヤブンサーナイトがいたり、キッサキ神殿にエルレイド一家が暮らしていたりと結構出会う機会が多く、更に元々広い技範囲に波動弾やなんと冷凍ビームが追加されるなどの追い風もあったため
対応範囲が非常に広く、旅パにピッタリの一匹と言えるでしょう。推しコメントでは「ずっと好きだったから」という旨のものが多く見られました。

関係ないけど私が初めて見たエルレイド君は壁に埋まってました。


第7位 ガブリアス
f:id:No146_Moltres:20220313085249p:plain:w300

【推しコメント抜粋】(タップで展開)・一番強くてかっこいいから。
・じならし、アイアンヘッド強い
・オヤブンが即戦力になってくれたから
・寝相が悪くて可愛い
ガブリアスしか勝たん!
ガブリアスだから
・氷に弱いはずなのに雪山にいるのが可愛い
・ボス戦でもガブリアスは強かった

第7位はガブリアスです。採用数125、採用率は19.8%でした。
ドラゴン・地面という攻めで強力なタイプを持つ上、特性や持ち物が無いため攻防速全てにおいて生の種族値で圧殺でき、さらにシステム上優秀な地均しやデメリットを克服した逆鱗を持つなど圧倒的な戦闘能力が評価されたようですね。
捕獲場所は存外限られますが、オヤブンガブリアスをメガトン捕獲して即戦力にした方も多いようです。


第6位 ヒスイジュナイパー
f:id:No146_Moltres:20220313085246p:plain:w300

【推しコメント抜粋】(タップで展開)・最初の一匹は愛着がわく。
・最初に選んでからずっと頼りにしていたから
・専用技「3ぼんのや」の名前も演出もカッコいいから
・3ぼんのやの技モーションがカッコいいため
雷鳥のようなもふもふお足がまさに寒い地域に適してるいいリージョンフォームだなと思った為
・リージョンフォームの中でもデザインが一番気に入っている。フードから菅笠のようなシルエットになり、体色も大きく変わっているが、原種とはまた違ったかっこよさがある。

第6位はヒスイジュナイパーです。採用数139、採用率は22.0%でした。
PVの時点ではタイプが不明でしたが草・ゴーストから草・格闘に変化し弱点と耐性双方が多い面白い複合になっていますね。
草・格闘は原種ファイヤーの弱点である岩・電気・水を全て軽減できることから聖なる複合の一つとされます。*2
専用技三本の矢は初撃の威力こそ低いものの相手の防御を下げ自分の急所ランクを上げるというなかなか強力なものになっており、後続につなげたり、自前のリーフブレードとコンボしたり柔軟な動きができます。
推しコメントではデザイン面のカッコよさに触れる声も多かったですね。私はモクロー選択でしたのでジュナイパーがずっとエースで、ディアルガを捕獲する際も活躍してくれました。


第5位 ヒスイダイケンキ
f:id:No146_Moltres:20220313085243p:plain:w300

【推しコメント抜粋】(タップで展開)BWでも選んだパートナーだから
・かっこいい!
・荒々しい見た目がかっこいい
・相棒は無条件に愛
・原種ダイケンキよりカッコいい上に、 「ひけん・ちえなみ」のモーションがカッコよく、 追加効果もあって使いやすいから ・ひけん・ちえなみ がかっこよすぎる
・最初にミジュマルを選び、裏ボス戦の 最後の一撃をダイケンキが決めてくれたため。 ヒスイダイケンキのビジュアルと 力業/早業のエフェクトは今作で 一番似合っていると思う。

第5位はヒスイダイケンキです。採用数172、採用率は27.3%でした。
こちらもタイプがいまいち不明でしたが、まさかの悪堕ちで水単から水・悪に変化し暗黒騎士に。
水・悪はヒスイの野生ポケモンに同時に軽減される事がない上、夜になると大量発生するゴースト系にも滅法強い優秀な複合ですね。専用技の秘剣・千重波は急所率が高い上、攻撃後しばらくの間相手にスリップダメージを与え続ける堅実な性能。
推しコメントでは見た目や技モーションがかっこいいという評価が多かったですね。裏ボスに対して劇的フィニッシュを決めてくれたという声もあります。


第4位 ヒスイヌメルゴン
f:id:No146_Moltres:20220313085240p:plain:w300

【推しコメント抜粋】(タップで展開)・相性不利が少ない上に、ドラゴンタイプなので覚える技タイプ数が多い
・元々ヌメルゴンが好きで、はがねタイプ追加で強化されたから。
・優秀な耐性、種族値、広い技範囲でストーリー攻略でとても使いやすかった。進化前のヌメイル共々、カタツムリモチーフで殻にこもる姿もかわいらしい。
・図鑑説明もヤンデレでかわいい
ヤンデレ具合が可愛いから
・ラスターカノン覚えないの愛嬌あってかわいいね♡ 両刀種族値いっぱい活かして頭突きしようね♡
・可愛すぎんかッ……!?ニョロニョロが……鋼の殻に……入って……最高すぎんかッ……!?!?
・現代は生息していないことに思いを馳せてしまうので

第4位はヒスイヌメルゴンです。採用数185、採用率は29.3%でした。
単ドラゴンだったカロス種*3から鋼が追加され鋼ドラゴンという超優秀なタイプに変化した上、超優秀なステータス及び超優秀な専用技立てこもるを持ち、
ラスターカノンこそ覚えないものの攻撃範囲も広いと攻防共に万能のポケモンです。
ヌメラ系の入手は試練の中州や古代の石切り場…の山部分の上など少々限られますが、こちらもシナリオでオヤブンに会えるため、その辺で手持ちに加えた方も多いようです。
私はクリア前は進化レベルまで育てられなかったのでヌメイルを採用していたのですが、それですらかなり活躍してくれましたね。
推しコメントではその愛が重い設定からヤンデレカワイイという声が多く聞かれました。


第3位 ムクホーク
f:id:No146_Moltres:20220313085231p:plain:w300

【推しコメント抜粋】(タップで展開)ストーリーの端から端まで、ムックルの頃から付き合ってもらった思い出深いポケモンであるため。
・どんな相手にも確実にダメージを稼いでくれる
空を舞う姿が雄々しくかっこいい
・(ムックルが)襲ってこないため可愛い。
序盤から捕まえられるムックルの最終進化系として入手しやすい上、メインウェポンやサブウェポンに十分なものが揃っている所に魅力を感じます。今作では戦闘の際行動順がカギになりますが、"でんこうせっか"と早業を上手く使うことで自分に都合のいいように行動順を操作できるのも使っていて楽しかったです。いつの時代でも、旅パのムクホークは頼もしいばかりです。

第3位はムクホークです。採用数193、採用率は30.6%でした。
以前行ったBDSP採用ランキングでは採用率一位に輝いた、
シンオウ旅の友として名高いポケモンですが、ヒスイにおいてもやはり旅の友として優秀でした。
最初の試練で捕獲でき、攻撃範囲と攻撃力があり、素早さの高さと電光石火の存在から連続攻撃しやすいという扱いやすさを評価されたようですね。
存外素早い飛行タイプの少ない土地でもありますから需要にフィットした感もあります。


第2位 ヒスイバクフーン
f:id:No146_Moltres:20220313085234p:plain:w300

【推しコメント抜粋】(タップで展開)・これまでのバクフーンも可愛かったが、 色気のあるバクフーンの流し目が最高。
・最初のポケモンという愛着。 優しそうな顔をしてて可愛い。
・とっっってもかわいい
・very cute
・能力値が高水準かつ ノーマル無効が心強いから。
・かっこよくてかわいい所 戦闘中の妖しくゆらめく炎が 超格好いいのに遠目に見ると アイラインが目立ってヒノアラシだった頃の 面影を思い出して無限に撫でたくなる、 そんな所が好きです
・ゴーストタイプに進化した理由も ヒスイ地方に根ざしたものになっており、 原型のフォルムの良さを残しながらも ダウナー系の雰囲気が新鮮で魅力的だから
・イタチの妖怪風のデザインが、 和な雰囲気のヒスイ地方に合っている。

・裏ボス戦で活躍したから。

第2位はヒスイバクフーンです。採用数265、採用率は42.0%でした。
なんと言ってもシルエットが圧倒的にかっこよくタイプの想像がしやすかったのが強く出た感じですかね。
ジュナイパーダイケンキに比べて二倍近い採用率を誇り、その人気のほどが見て取れます。
f:id:No146_Moltres:20220313093602p:plain
タイプは想像通りの炎・ゴーストであり、噛み砕くや地均しが多用されるヒスイでは少々弱点を突かれやすいですが、逆に森や凍土のポケモンには強めであり、夜に現れるゴースト系にも先行できれば有利なので出番を選ぶ少々玄人好みのタイプかもしれません。
専用技百鬼夜行は確率での火傷と相手が状態異常の場合の威力倍化を併せ持つ、いわば火傷効果付きの祟り目であり、早業で手数を増やし力業で火力を出すという本作のシステムにマッチしています。推しコメントはとにかく見た目がいいというものが多めでしたが、
魂を浄化するという設定が世界観に合致しているという趣深い意見もありました。
またこちらもタイプと素早さに優れるため裏ボス戦で活躍してくれたという声がちらほら。


第1位 レントラー
f:id:No146_Moltres:20220313085237p:plain:w300

【推しコメント抜粋】(タップで展開)・入手しやすい、技が色々有るので補完しやすい(三色牙とか)、鍛えれば丈夫なので捕獲の耐久にも向く
・弱点の少ない電気タイプながら伝授されれば氷タイプや炎タイプの技も使え、かなり汎用性が高く感じられたため。
コリンクが最序盤から手に入る上に技範囲がいいかんじ
・仕草も返事も超可愛い。最高。ずっと見てられる。
・昔から好き。かっこいい。かわいい。 
・電磁波と教え技のバークアウトで捕獲も戦闘もずっと助けられたから。 野生は襲って来て怖いんだけどね
・電磁波が捕獲で偉い、カッコイイ!
コリンクが最序盤から手に入る上に技範囲がいいかんじ
・元々DPでいちばん好きなポケモンなのですが、オヤブンサイズのかっこよさと安心感がたまりません…!!かみくだく・ほのおのキバ・こおりのキバ・かみなりのキバを揃えることで戦闘時の弱点を抑えやすく、また捕獲の際にも半減を利用してダメージ調整ができるため、幅広く活躍してくれるのも魅力的です。お座りポーズも非常にかわいい!

第1位はレントラーです。採用数342、採用率は驚異の54.2%でした。
BDSPの旅パアンケートではムクホークと同率の1位でしたが今回は唯一過半数に採用され単独1位と相成りました。BDSPの時の採用率53%をも超えて来た辺りに人々のレントラーへの信頼、及びレントラーの今作のシステムとの噛みあいの良さが見て取れますね。
高い耐久力と攻撃は当然、補助まで網羅した広い技範囲は非常にアルセウス向きですし、教え技によってさらにグンと攻撃範囲を広げられるのが高く評価されたようです。
推しコメントでも主にその性能が高く評価されており、DPから推しだった方も多いようです。
しぐさの可愛さも評価されていました。

f:id:No146_Moltres:20220317122934p:plain

以上、ランキングの1位から10位まででした。
こうしてみるとやはり古参の人気キャラが強いですね。
ヒスイリージョンは5枠入っていますが、御三家を除くと2枠です。特にヌメルゴンは相当頑張ったと思います。
また逆にヒスイリージョンでも御三家でもないのにこの10枠に入り込んだレントラームクホークガブリアスサーナイトギャロップの実力・人気は相当なものと言えそうですね。特にレントラームクホーク、とりわけレントラーは凄いとしか言いようがありません。

f:id:No146_Moltres:20220313095006p:plain
ちなみに30位までを含めるとこのようになります。
御三家以外のヒスイリージョンがだいぶ入ってきますね。
31位はハリーマンで32位はイダイトウだったりします。
ヒスイリージョンは進化条件が相当ややこしいものが多いのでそれによって絞られている感があるのですが、絞られてなおこの採用率と考える事もでき、
恐らく全体の傾向としては10位までの定番のポケモンを何匹か入れて、2~3枠を新規リージョンで埋めるという形が多かったのかなと思いま…
思ったので実際調べてみたのですが、カウントに間違いが無ければ御三家を含めたヒスイリージョンは全パーティに平均2匹(御三家を抜くと平均1.1匹)「定番の5匹」は全パーティに平均1.3匹採用されており、3~4枠をそれら2つのカテゴリで埋めている方が全体の6割でしたので、やはり
「御三家で1枠、別のリージョンを一二枠、見知った優秀かつお気に入りのポケモンを一二枠+α」
と言ったパーティが多い
ようですね。
なお、個々のパーティについて目を向けますと、悪統一、虫統一、水統一の方やバクフーン単騎などの方がいらっしゃいました。ヒスイリージョン統一の方も全体の3%ほどいらっしゃいましたね。


「セキとカイどちらを選んだ?」

終盤のストーリー分岐に関するものです。
まずはどちらを選んだかについて。これについては純粋に興味からの質問だったのですが、
f:id:No146_Moltres:20220313095821p:plain
このようにセキが309票、カイが309票と完全に五分の結果になりました。
確認するたびに抜きつ抜かれつでしたのでほぼ完全に互角と見ていいと思います。
私はセキを選びましたが、カイ派が主流だと考えていたため意外でしたね。
さてそして、重要なセキまたはカイを選んだ理由ですが、
まずはカイさんのデータがこちらです。
f:id:No146_Moltres:20220313100054p:plain
最も大きな理由は「可愛いから」で、全体の32%を占めます。
まあやっぱりこれですよね。

【「可愛いから」コメント抜粋】・かわいいから
・可愛い女の子に負けました
・カイちゃんが可愛かったので
・同行するキャラが可愛い女の子のほうがお得感があるから

「過去のプレイ作品」は過去にパールを選んでいたからそのまま、
逆にダイヤモンドを選んでいたから逆を、といった感じの答えで、「伝説目当て」は主にパルキアを求めてとか、
逆に展開を知っていてディアルガをラスボスにしたいから、ディアルガをオリジンボールに入れたいから…といった感じの選択です。

【「伝説目当て」「過去作」コメント抜粋】・ダイパ発売当時、パールを選んでいた為
・今までパールとシャイニングパールだったから
・BDを買ったのでその逆を選んだダイパ発売当時、パールを選んでいた為
・今までパールとシャイニングパールだったから
・BDを買ったのでその逆を選んだ

これらは合わせて大体24%、全体の1/4ですね。
そしてこれら以降がパーソナリティ的な選択理由になるのですが、最も多かったのは「心配だから」で実に10%を占めます。

【「心配だから」コメント抜粋】・カイの方が選ばれなかった時に落ち込みそうだったので。
・カイちゃんはほっておくとダメになりそうだったから。
・(カイちゃん選ばないと凹んじゃいそうだ……)という理由だけで選んだ
・カイじゃデンボクの見張りは無理そうだから
・セキは一人でも問題無さそうだったから
・セキは選ばれなくても平気そうだけどカイはへこみそうだったから

「選ばなかった場合落ち込みそうで心配」「セキは平気そうだけどカイは泣きそう」といった気遣い的なものから「カイにデンボクの見張りは無理だと思った」といったやや辛辣なものまであります。
不安を抱えていたり成長したりといったキャラクター性が反映された結果と言えるでしょう。
それ以外では「カイちゃんが好きだから」といった好意によるもの、「成長した事に尊敬を抱いた」といった人柄によるもの、「友達になったのはカイだから」といった親近感や友情によるものがそれぞれ約2%ずつありました。
「友達」という回答はセキの方にはなかったのでカイの等身大な感じが作用したと言えそうです。

【好意系コメント抜粋】・カイちゃんが好きだったので
・カイの方が好感度が高かったので
・シンジュ集落でみんなカイのことを気にかけていて、カイのことを応援したくなったから
・ストーリーを通してカイが好きになったから。

・カイの話が見たかったから
・一番主人公に寄り添っていた気がしたから
・女主人公を選んだのですが、カイには同年代の友達がいないような事を聞いたので私でよければ一緒に頑張ろうぜ…というロールプレイです
・お世話になったのはセキだけど、友達になったのはカイだから、主人公は友達であるカイに一緒にいてほしいのではないかと思ったから


分類に困ったものや未回答は全体の1/4程でしたが、
「主人公は傷心のはずだから気遣ってあげたかった」「ノンケだから」「百合にしたかったから」「主人公ちゃんをイケメン二人と行動させるのは危なさそうだから」「セキの弟が嫌いだから」等納得のいく理由が並んでいました。

続いてセキさんのデータがこちらです。
f:id:No146_Moltres:20220313102155p:plain
カイで最大を占めた「可愛いから」に対応する「かっこいいから」は全体の13%でなんと3番手です。
カイの「可愛いから」に比べると1/3程度の割合であり、その点は意外な感じがします。

【「かっこいいから」コメント抜粋】・かっこいいから
・セキさんが男前すぎる
・セキがイケメンだから。
・セキの見た目が好きだから

逆にカイでは二番手の「伝説目当て」は19%とカイに比べて倍近いですね。
私は知らなかったのですがディアルガパルキアの人気はアンケートの範囲では概ね3:2であり、意図した配置なのかなと思わされます。
過去のプレイ作品についてもやや上回っていますがこれは大体同じくらい。

【「伝説目当て」「過去作」コメント抜粋】・子どもの頃、ダイヤモンドの方を購入したから。
・過去作(ダイパ)でダイヤモンドを選んでいたため
・ダイヤモンドをプレイしていたから金剛団を選んだ方がいい気がした
・ダイヤモンド、ブリリアントダイヤモンドを遊んだので

それ以降のパーソナリティ的な部分では、
カイの「心配だから」に対応する「信頼できるから」の部分は7%で3番手。

【「信頼できるから」コメント抜粋】・助けたいのはカイちゃんだけど、助けて欲しいのはセキさんかなと。
・頼り甲斐があって好きだから。
・一緒に仕事をするならセキだから
・カイが頼りないから
・カイちゃんは虐げることで輝くと感じたので

「助けたいのはカイちゃんだけど、助けて欲しいのはセキさん」「一緒に仕事をするならセキだから」「セキさんの方が頼りになるから」といったものから、「カイが頼りないから」「カイはいじめた方が輝くと思った」と言ったカイに対してやや辛辣なものまで並びます。
またカイでは二番手だった「好意・親近感」が単独で12%のトップでした。
逆に友情を感じたという意見はほぼありませんでしたね。

【「好意・親近感」コメント抜粋】・セキが好きだから
・兄貴と一緒に行動したかったから
・セキが最推しだから
・セキさんと一緒に冒険したくて
・親近感

「人柄」も約9%で、なんとカイの約3倍のスコアを叩き出しました。

【「人柄」コメント抜粋】・圧倒的人柄
・セキさんの方が性格が好きだったので
・性格がサッパリしていて好感が持てたため
・セキがサッパリして気持ちのいい快男児だったため

また色男発言にやられたという方が4%ほどいらしたようです。

【「色男」コメント抜粋】・色男とか言われてちょっとドキッと来たので…
・色男なのを自覚している男に弱いので…
・色男ちゅき♡
・唐突な男前発言に面食らって
・色男を自称しており最高だったため

総合するとカイは可愛さと放っておけなさで、セキは人格面とディアルガの人気で、それぞれ優位点を持っており総合して五分という設計になっているのかなと思います。
こうも二分されるとは思わなかったので見事なキャラデザインというかゲームフリークおそるべしですね。

「主な捕獲方法は?」

これは単純に、クリア後に情報を漁っていたところ
私が行っていた †ウィングボールスナイプ† 以外の捕獲の光景を多数目にしたため、
捕獲方法の個性を知りたいなと思って尋ねたものです。
回答の選択肢は「スーパーボール系の捕獲性能を信じる」「こっそり近づいてヘビーボール系でガツン」「フェザーボール系で狙撃」「戦闘!」及びその他となっています。
結果はこのようになりました。
f:id:No146_Moltres:20220313103141p:plain
ヘビーボール系が31%で最大、スーパーボール系が23%で2番手、フェザーボール系がそれよりやや落ちて22%で3番手、戦闘派は10%、その他が12%となっています。
私は当初見つからないのが下手だったのでもっぱら狙撃に頼っており、ヘビーボール派が3割という結果には大分驚かされました。実際のところ決まれば確実性が高いので手間をかける意味は大いにあるのですが。
スーパーボール系は「射程が短くも長くもなく、無条件に一定の捕獲性能がある」と考えると、「気づかれずに近づいてぶつける事で高性能を発揮する」ヘビーボール系と「遠くから狙える」点が長所であるフェザーボール系のちょうど中間のボールとも考えられ、2位は納得ですね。
ヘビーボール派とスーパーボール派を合わせて「高性能を求める」55%とか、フェザーボール派とスーパーボール派を合わせて「近づくリスクを冒さず捕らえたい」46%といった見方もできるかもしれません。
戦闘派10%は少ないと捉えればいいのか意外と多いと捉えればいいのか微妙な所ですが、
手間を惜しまないのであれば従来の「瀕死寸前までいたぶったり状態異常で抵抗不能にして捕らえる」手法は相変わらず有効度が高いですし、素早さがあれば逃げるタイプには時間的猶予を持ちやすいですから下手に他の方法を使って失敗するよりも戦った方が確実というのは一理あります。
「その他」については「フェザー系で一度拘束し出てきたところにヘビーボールを叩き込む」いわゆる起き攻めや「音に反応するタイプに対してウォーグルで接近してヘビーボール」「バックアタックで戦闘に入ってヘビーボール」といったより工夫を凝らした方法を用いる方々が選択していました。
他には「モンボ教なのでモンボ以外は使わない」という方も結構いらっしゃいましたね。

補助アイテムを使っているかについても質問しましたがこれはやはりスタイルによって大分違いがありました。
f:id:No146_Moltres:20220313103604p:plain
5派閥の補助アイテム使用比率はグラフの通りで、手間を惜しまないヘビーボール派は圧倒的に「使っている」方が多いですし、ヘビーボール以外の派閥は概ね少なくなっています。
むしろ補助アイテムとかまどろっこしい事やりたくないからスーパーボールやフェザーボール選んでるまである。
その他を選んだ方々も「使っている」が多いですがやはり工夫するタイプであればアイテムも使うという事なのでしょう。
まあただ「場合による」まで含めるといずれも大きな差はないため、派閥の別はあくまで普段の捕獲においての事であり、「失敗したくない場合は大半の方が道具を使う」と捉えてもよさそうです。
なお戦闘民族の方々に関しては「場合による」まで含めても75%を切っていますが、これは工夫をしないというよりは催眠術や峰打ちを使うといった、力尽くでわからせる方向性で工夫をするという事ではないかなと思います。

「初めて目の前が真っ暗になった原因は?」

記念すべき初真っ暗に関する質問です。
いろいろな初心者あるあるが聞けるのではないかと思ったのと、
皆初アヤシシでテンションが上がった末に投身自殺している
という情報が本当か知りたかったため設定しました。
ただちょっと質問が悪かった感があり、
恐らくキングでの戦闘不能を含めている方とそうでない方がいらっしゃるようですね。
まあともあれ集計しましたので発表致します。
じゃじゃん。
f:id:No146_Moltres:20220313103755p:plain
何と全体の約5割が落下による事故死ですね。
620人中約300人が初死亡を落下によって迎えているというありさまです。
溺死も含む事故死でカウントすると56%となって半数を超え、いかにヒスイの自然が厳しいかを思い知らされます。
更に落下について細分化しますと
f:id:No146_Moltres:20220313103853p:plain
その46%、全体の4分の1ほどが非ライド時の転落死であり、
32%、全体の15%程がアヤシシ様騎乗時の落下であるという事がわかります。
非ライド時の死については「操作ミスで落下」「うっかり飛び降りた」
ポケモンから回避で逃げた先に地面が無かった」等が多く、
死は不意に訪れる事と人の儚さが伝わってきますね。

【「非ライド落下死」コメント抜粋】・崖から落ちた
・黒曜の原野で、探索に夢中になりすぎて尾根から滑落
・崖から転落死。落ちて死ぬ高さに見えなかった。
ポケモンから逃げて落下
・回避したら地面が続いてなかった

アヤシシ様については「アヤシシ様の御力を過信していた」「アヤシシ様ならいけると思った」「アヤシシ様で調子に乗ってしまった」等、偉大な存在に頼りすぎる我々人間の心の弱さに対して警鐘を鳴らすかのような死因が多くなっています。

【「アヤシシ様」コメント抜粋】・崖から落ちた
・アヤシシに乗れるようになった直後、乗り回していたら高台から墜落
・アヤシシの力を過信して転落死
・アヤシシライドで崖から落ちた(ライドしてるときは大丈夫だと思ってた)
・火吹き島の崖をアヤシシで調子に乗って爆走し、落下死。

f:id:No146_Moltres:20220313104516p:plain

また個人的に最も気になっていた
「アヤシシライド獲得直後ハイになって崖から投身自殺」ですが、
なんと約50人でアヤシ死の過半数、全体の8%を占めるという驚くべき結果が出ました。

やっぱりみんなやっちゃうんですね。

【「アヤシ死」コメント抜粋】・アヤシシを呼び出せるようになってすぐそばの崖からジャンプ
・アヤシシ様に乗れるようになってテンション上がった末の投身自殺
・シシの高台からアヤシシで飛び降りたため
・黒曜の原野でアヤシシジャンプ!崖へ真っ逆さま!!
・黒曜の原野アヤシシ様崖ダイブ

ウォーグルについては「初使用で落下高度を見誤った」「操作ミスで暴発させてしまい安全に着地出来なかった」「ウォーグルを出す前提だったのに何故かオオニューラが出て来て死んだ」という不幸な事故が多いですが、
「高速で着地する事を目論んでウォーグル呼び出しと解除を繰り返していたらうっかり死んでしまった」
ハピナス狩り*4のために負傷しようとしたら勢い余って死んでしまった」等、強欲さ故に身を滅ぼす寓話めいたコメントも見られました。

【「ウォーグル落下死」コメント抜粋】・初めてウォーグルで飛んだ時の着地
・間違ってウォーグルライドに乗って降りた
ウォーグルを出すはずがオオニューラを出してしまった
・飛行時操作ミスでオオニューラにしてしまい、リカバリしようとしたが失敗、最終的にガチグマで落下し地面に激突した
ウォーグル召喚と解除を繰り返し素早く着地するはずが速すぎて死んだ
ハピナスの捕獲法を試そうと思いライドのウォーグルから落ちた ダメージ食らうくらいかな〜と思ったら死んだ

ウォーグルを出せる状況ではA連打しておけばライドメニューの選択に関らず必ずウォーグルが出ますのでご活用ください。同様の原理でアヤシシ等はYジャンプしてからAでメニューを操作せずにライドの切り替えができます。

オオニューラとガチグマは少ないですが、まああまり常用するものでもないからでしょうね。
オオニューラはその崖昇りという性質と操作のわかりづらさが事故死の原因となっており、ほぼ全員が崖からうっかり手を放して落下して亡くなっています。
対してガチグマは操作に複雑さは無いのですが、匂いに近づく程加速するという性質からか誘導に夢中になるあまり崖から落ちてしまったというのがほぼ全てです。

【「オオニューラ落下死」「ガチグマ落下死」コメント抜粋】・オオニューラ切り替えミスでの崖からの落下
・オオニューラで下山中に崖つかまりに失敗して落下
・ガチグマライドで反応を追っていたら斜面から滑り落ちた
・ガチグマのガイドのみに従って移動し、崖から落下

さて落下以外の死因に戻りましょう。
キングについては、質問の形式上、例えばバサギリに既にやられている人はドレディアにやられても計上されませんので少々わかりづらくなってしまっているのですが、
それでも内訳はこのようになります。
f:id:No146_Moltres:20220313104950p:plain
なんとウインディにやられた人が56%、
全体でも約8%がウインディで初ゲームオーバーを迎えています。
これはアヤシシ様の御力にハイになって投身自殺してしまった人たちと同じ数であり、フィールドにおいて死ぬことが無く、さらにそこまでのバサギリとドレディアにも負けずやってこれた人すらウインディにはやられてしまうという事ですね。
私もキング系ではウインディが初敗北でした。
またそのウインディにすら倒されなかった人をもマルマインクレベースは倒しているようで、後半のアクションの難易度の高さがわかりますね。

キングに次ぐのは野生ポケモンで、基本的にはそこらへんのポケモンに雑にフクロにされて屍を晒すというパターンが多いようですね。
落下系の事故と違ってダメージ管理ができるのでそこまで死にやすくはないようですが、
オヤブン系の破壊光線で消し飛ぶなど計算を上回る攻撃力でやられてしまう事は割とあるようです。

【「野生ポケモン」コメント抜粋】・大量発生のポケモンたちに囲まれて袋叩きにされて
・野生に見つかって崖から水に落ちて復活したところをリスポーンキルされた
・大口の沼、溺れた直後にビーダルの起き攻め
・逃げ切れると思ったら壁の裏から破壊光線
・オヤブンアゲハント二体に倒された
パラセクトはかいこうせん

非オヤブンでは異常な攻撃性と攻撃性能を持つパラスが
死因として多く上がっていました。

【「パラス」コメント抜粋】・森の台所、パラセクトに襲われて
・森の台所のパラセクトと取り巻きのパラスに攻撃を受けて
・パラスに追い詰められた
・オヤブンパラセクトのホーミングボールで死去
・ガサッ パラス「!」 パラス「!」 パラス「!」

またユニークな例として「元々ポケモンに攻撃される願望があったため必死に逃げようとしたが逃げきれなかったという設定で自分からやられた」という、プレイじみた死を迎えたややハードな性癖の方もいらっしゃいました。

【「プレイ」コメント】黒曜の原野でレントラーにビリビリしびれさせられました。アルセウスを始めたら絶対にポケモンに攻撃されて目の前が真っ暗になりたいと思っていたので、自分から攻撃されに行きました。主人公が一生懸命逃げているけど逃げきれず攻撃されて気を失う演出をして1人で喜んでました……

残りで多いのは溺死でしょうか。
これは単独では死因になりにくいのですが、
死にかけのタイミングでうっかり水場に落ちてしまい倒れてしまうパターンが多いようですね。

歪みについては、皆さん警戒して立ち入ってはいるようなのですが、
「注意した上で逃げ切れなかった」とか
「歪みの外に逃げて安心していたら普通に外まで追ってきた」
という事例が多いです。
「歪みのポケモンに応戦しようとしたらポケモンがアイテムに反応した」という悲惨な事故も聞かれました。

【「時空の歪み」コメント抜粋】・時空の歪みで4対1になってボコられた
・時空の歪みでアイテム回収に集中し過ぎてポケモンの攻撃を食らい過ぎた。
・歪みの外に逃げて立ち止まったら、歪み内からポケモンの攻撃がきて真っ暗になった。
・時空の歪みの外に出れば攻撃されないと思ったら中からの攻撃が飛んできた
・時空の歪みでポケモンがアイテムに反応

これら以外ではクリア後で、ヒードランとヒスイの化身がそれぞれ多かったですね。
ヒードランはいきなり襲ってきますし、ヒスイの化身は割とクソゲーを強いてくるので、
本編クリアまで倒れなかった猛者とはいえやられてしまうのは無理からぬことかなと思います。
またアンケート時点で倒れていない人も2.5%いらっしゃり、ヒスイの化身やヒードランで初ゲームオーバーの方々とあわせると全体の7%が本編クリアまで倒れていないという事にもなりますのでなかなかのいい具合のゲームバランスと言えるのではないでしょうか。

「(ポケモンを含めて)一番好きな登場人物は?」

これは本当に単純な人気投票ですね。
魅力的なキャラクターが多いのでどういったキャラクターが人気なのか知りたく設定しました。
これについてはトップ10のみ発表します。
とはいえ10位はいません、


第9位 ノボリ ショウ
f:id:No146_Moltres:20220313112729p:plain:h300f:id:No146_Moltres:20220313112926p:plain:h300
衝撃的再登場を果たしたノボリさん、
及びややぽんこつながら頼もしい我らがショウ先輩です。
ノボリさんは構成要素の半分くらいを剥ぎ取られた点と、それでも残った己の能力と善性を活かし人々のために生きていた点が素晴らしかったですね。

【ノボリさん推しコメント抜粋】(タップで展開)・元々好きだから…(おいたわしい姿になっていて興奮した)
・記憶を失っても1:1のポケモンバトルを大切にし、道案内の際も親分を避けるなど紳士的なままだったので
・BW時代からの推しであるため
・もどして
・BWからの推しなので…………
・BW当時からの推しです。元々好きだったからと言うのもありますが、全く出てくると思ってなかったから背後から刺されたような驚きとノボリの状況の可哀想さに思考の全てを持っていかれました。
・BWに愛着が。

アンケートを取り始めた一週間後くらいにブームが起きたので順位の面では惜しかった感もあります。
また古からのファンが多く、選んだ人の殆どが古参ファンだったようです。

先輩は何というか癒しでしたね。

【ショウ先輩推しコメント抜粋】(タップで展開)・よくわからんガッツポーズが可愛い、ラベン博士共々食卓を囲めるのがいい
・先輩としていろいろ教えてくれて、表情も豊かで、ラベン博士やシマボシ隊長と共に主人公に寄り添ってくれたから
・先輩風吹かすのが可愛い
・かわいい
・一々先輩面してくるの可愛いです
・表情豊かでかわいい先輩だから
・シュバッ(謎の決めポーズをとる音)
・優しい

能力的にはすぐにこちらが抜いてしまうのですが、心配してくれたり、一緒にご飯を食べたり、ボールを作ってくれたり非常に身近な人でしたなおショウ先輩への投票はほぼ全員がかわいいという理由でしたが、謎のガッツポーズがかわいい、先輩風を吹かすのがかわいいと言った意見も聞かれました。
ちなみに11位はテル先輩であり、ショウとテルは1票差です。合算して「先輩」として計算すると5位くらいになります。


第7位 ムベ ヒナツ
f:id:No146_Moltres:20220313113238p:plain:h300f:id:No146_Moltres:20220313113235p:plain:h300
まさかの変身!ニンジャ!?ニンジャナンデ!?ムベさん。
キャプテンと髪結い、二足の草鞋!多分マーズのご先祖様!ヒナツ。

ムベさんはよかったですよね。
デンボクさんもなんですが自らもポケモンを使いながらそれでも「ポケモンは恐ろしい生き物よ」と言ってしまう所に美しさを感じました。

【ムベさん推しコメント抜粋】(タップで展開)・忍者姿でやられた
・忍者姿の際の動きがスタイリッシュで格好良い。
・メタ推理対策とどんでん返しが上手だったので印象に残っている
・ギャップにやられた
・ストーリー終盤の戦闘で正体が分かってから好きになりました。もともと忍とか本性を隠してるキャラが好きなので見事に好みにドンピシャで一気に作中一の推しになりました。
・イモモチの優しいお爺ちゃんだと思ったらイケオジ忍者でした......立ち振る舞いも凛としてかっこいい、ビフォーアフターも含めて好きな素敵なおじさまです。

あくまでデンボクの理想に共鳴する仲間というスタンスを崩さなかったのもいい所です。
急な忍者要素や変身は男女問わず多くの人の心を鷲掴みにしたようです。

ヒナツさんは中盤のイベントあたりで
陰謀を巡らせているのではないかとわくわくしたのですが
ひたすらいい子で私は己の汚れた心を恥じました…。

【ヒナツ推しコメント抜粋】(タップで展開)・子孫がギンガ団になったのなんで?ってぐらい良い子。散髪屋前にいる姿が可愛い
・見た目と明るい雰囲気が好き
・恐らく子孫であるマーズちゃんが好きなので!つり目がかわいいです
・ふともも
・イベントで単純に1番可愛く感じたのと、床屋の前で脚を組んでる姿に惚れたから。
・見た目と明るい雰囲気が好き
・かわいいから
・とにかく可愛い
・どんな髪型にしても素敵と褒めてくれるから

f:id:No146_Moltres:20220313113616p:plain:w300
ギンガ団のあのヘアスタイルは心に関係するポケモンであるキルリアをモデルにヒナツが開発したと思うと皮肉なものですが、ヘアスタイルを選んだ時「うわ、あいつだ……!」となったので面白い演出だったと思います。
ヒナツさんは先輩同様可愛い票が大半ですが、どんな髪型でも褒めてくれるのが嬉しいといった意見もありました。


第6位 コギト
f:id:No146_Moltres:20220313113232p:plain:w300
ミステリアス長寿のじゃお姉さま*5
いきなり出て来てうわあゲーフリが趣味をぶっ込んで来たぞ!って感じでしたが、色々と知識が広く、伝説のポケモンとも関係があり、クリア後のイベントにも関わるため非常に興味深いお方です。

【コギトさん推しコメント抜粋】(タップで展開)・美しい 思慮深い
・ミステリアスな雰囲気が凄く好みだった
・顔(シロナ科シロナ目シロナ属の顔に弱い)
・面白れぇ女…
・プレートじゃねえか!
・妖艶すぎる
アルセウス内でもかなり 印象に残るキャラクターであり、 ポケモン世界の謎や世界観を深める 知識人的存在だったため。 コギトさんにポケモン世界の歴史を もっと語って欲しい…!
・黒幕を育てたも同然だけど それを阻止する主人公の事も 実質育ててくれたのが面白い

隠遁生活している割に俗っぽく服を買い漁っていたり、多分最終的に対立するのを承知の上で彼にも主人公にも情報を与えてくれたり、面白い人格してますよね。
コギトさんは美しさとミステリアスさの二つが主な投票理由でした。


第5位 ラベン
f:id:No146_Moltres:20220313113229p:plain:w300
まぎれもなくヒスイナンバーワン聖人、人格と知性を併せ持つ我らの師、理想の大人。得票数は35でした。
正直ちょっと意外でしたね。
間違いなくいい人なんですけど、人気投票で上位に食い込むとまでは思っていませんでした。
本当に徹頭徹尾いい人でいつでも心配してくれますし、協力してくれますし、
追放された主人公のために怒ってくれますし、偉大な科学者です。偉大な方です。

【ラベン博士推しコメント抜粋】(タップで展開)・とにかく信頼のできる大人で、図鑑テキストも面白いため
・ずっと主人公の味方で安心する。大人として憧れる。

・科学者としてのポジションを崩さず 図鑑の文章も素敵
・規格外の天才なのに人格まで優れていて、しかも常識人だから
・学者としての調査に対する冷静かつ真摯な姿勢と、表情や人柄など愛嬌のある部分との両面がある点。
・細かい気配りが所作に出ていて誠実な人柄を感じるから
・かわいい
・主人公を常に信じてくれているところ
・どこの誰ともしれぬ主人公を保護し、信用してくれたため
・ラベン博士と共に図鑑を作っていく過程が本当に楽しかったので
・すべてのポケモンと出会う目的上心理的に図鑑の存在が近くて、一緒に図鑑を作っていってる気分だった。ユキメノコやピクシー、ルカリオ辺りの項は人柄を感じた。

ラベンダマが無ければキングに立ち向かうのは不可能だったでしょうし、神殿での出来事も彼のオリジンボールが無ければ解決できなかったでしょう。
或いはそもそも最初に拾ってくれたのが博士じゃなかったら主人公は村に住む事も出来ず野垂れ死んでいたかもしれません。
私達の活動も成功も全てラベン博士の擁護のもとにあります。
彼の研究がシンオウでは知られていないのが本当に惜しい…。
投票理由も信頼できる、尊敬できる、誠実な人柄を感じられる、等々人格に対する賛辞が大半でした。


第4位 カイ
f:id:No146_Moltres:20220313115118p:plain:w300
こちらではライバルにわずか1票及ばず。43票を獲得しました。
安心感のあるセキさんと対照的に頑張って威厳を示そうとする性格や、長となるために訓練され同年代の友達がいない、時々に自分は無力なのではないかと不安になるといった親しみやすい、支えてあげたくなる設定が魅力だったように思われます。

【カイさん推しコメント抜粋】(タップで展開)・カイちゃんの成長物語を垣間見れたような気がしてよかった
・リーダーとして悩みながらも頑張ってる姿が好きだから。
・未熟ながらも頑張る姿が可愛いから
・かわいい
・かわいすぎる
・カイからメンヘラの気質を感じ取ったので......
ヒードランイベントのときの暑がった顔でズキュンときた (美少女が崩れた顔をするのに弱い)。
・めんどくさいキャラが好きだから
・めんどくさい性格してるなと思いつつ選んだら愛着湧いた

ガラナさんに任されたのも重要なポイントですね。こちらでの投票コメントもかわいいが主ですが、
成長劇や頑張りがよいといった意見が聞かれました。


第3位 セキ
f:id:No146_Moltres:20220313115128p:plain:w300
こちらではライバルに1票勝り、44票を獲得。
精神的に自然体で堂々としており安定感がある上、基本的にこちらを信頼してくれる点が兄貴分という感じで心強かったですね。

【セキさん推しコメント抜粋】(タップで展開)・序盤から終盤まで頼れる兄貴分という印象が変わらなかったので好きです
・イケメン過ぎる、カイちゃんとはちがって、元から芯がしっかりしていてブレがなかった
・身内が迷惑をかけたときは素直に謝罪したり、団の垣根にとらわれず、その場で最善の方法を選ぶなど、リーダーとしての素質が素晴らしい。
・最初から最後まで、右も左も分からないでいた主人公を「怪しいよそ者」と疑ったり邪険に扱ったりしていなかったため。
・癖の強いコンゴウ団をまとめていてできた人だなぁ……と感心したから。周りの人間が人間なので好感度が爆上がりでした。
・好感の持てる性格と見た目が好みなところ

時間を気にしすぎる部分もありますが視野も広く、無用に意地を張ったりしない部分は度量を感じさせます。
コメントでもかっこいい以外に信頼してくれたから、リーダーとして頼れるからといったものが多かったです。


第2位 シマボシ
f:id:No146_Moltres:20220313113226p:plain:w300
圧倒的人気の一位にも迫る77票を獲得、2位は調査隊長シマボシさんです。
これは本当に意外でしたね。
博士同様足を向けて寝られない人ではあるのですが、博士同様人気投票に食い込んでくるとまでは思わなかったです。
試験にパスしなければ野垂れ死にだと脅しつつ最初から団員服を用意してくれていたり、「責任をもって追放」した後ケーシィでサポートしてくれたりと威圧感のある見た目に反して情け深いのが大変な魅力です。
後の世界を思うと「他人の感情に惑わされるな」という言葉が本当にしみじみと効いてきます。
「留守を預ける方が悪い」とか融通も効くんですよねこの御方は…。

【シマボシ隊長推しコメント抜粋】(タップで展開)・一見冷たそうに見えて主人公を気遣ってくれたり、虫が苦手だったりするところですかね…
・シナリオ中ですごく頼りになって美しいから。ギャップも可愛くて好きです。
・虫イベントでときめき、追放後のお手紙で惚れました。かっこよくて、可愛くて優しくて、大食いで素晴らしすぎる。
・追放時の「野垂れ死ぬな」や帰還時の「留守を預ける方が悪い」等の台詞
・最初は野垂れ死にとか言って脅しつけてくるけど終盤主人公にかなり入れ込んでいるところ
・自分にも他人にも厳しいけどきちんと評価してくれるから

・かっこいい
・かわいくてヤケ食いするタイプで強く優しくブレることのない隊長だったため
・主人公追放時の言動や行動にとても好感が持てたから。ケムッソイベントも無駄な女性ですよアピかと思ったら、後の意味のあるイベントの伏線になっていたのも驚いたから。
・普段は素っ気ないけれど主人公が追放されたときに助けてくれたり激励してくれたのが嬉しかった。追放シーンはデンボクさんの気持ちもわかったのであまり憎めなかった…大食いなところや虫嫌いなところ、困った時はケーシィに頼ってしまうところもギャップがあってかわいいもともとはアカギ様が好きだったので「アカギ様の祖先」として見ていたが、ストーリーが進むごとに「シマボシさん」として好きになったエンディングの1枚絵の笑顔がかわいい。

コメントも大半がその優しさに関するものでしたが、ケムッソが苦手だったりイモモチをやけ食いしていたりなどの素の部分にやられたという声も割と多かったです。

第1位 ウォロ
f:id:No146_Moltres:20220313113223p:plain:w300
流石の圧倒的人気、唯一3桁の100票獲得。1位はウォロさんでした。
明らかに裏切りそうな表情と優しさ、明らかに後でボスになりそうな手持ち、人気の高いシロナさんと血縁丸出しの外見というまさに重要キャラになるべくデザインされたようなキャラクターですが、きちんと裏切ってくれて本当に素晴らしかったですね。

【ウォロさん推しコメント抜粋】(タップで展開)・熱狂的な信者で、信仰のためなら何でも犠牲にしてしまう系のキャラクターに弱いから
・髪型
・狂気も含めて、ある意味で非常に"人間"をしてる
・色々とおもしれー男なので
・裏があっても追放された時にも最初に手を差し伸べてくれたから。後は打破せよがかっこよすぎる…
・彼の野望が後世で末裔たちに忘れ去られているのが滑稽かつ哀れなのがよい
・探究心にひたむきな姿が好きだから。
・あの狂気っぷりが面白くて好きだから
・書いていいのか? 怪文書になるぞ…

・顔がいい胡散臭さはあるけれど終盤まで一貫して主人公の味方をしてくれ、正体バレ後はラスボスとしての強さで好きになりましたポケモン図鑑の完成を楽しみにしていてくれたのは本当だと信じているのでDLCでまた会いたいものです

裏切る前に思想や来歴についてもある程度語ってくれますし、魅力ある個人として成り立たせつつきちんとRPGのボスキャラもできているなと思わされました。
コメントではシロナさんフェイスにやられたという声が半分、謀略を巡らせつつも結局報われない点や願いのために全力を費やしていた点といった人間性、キャラクター性の部分に触れる声が半分くらいでした。

なおランク入りはネームドの人気キャラに偏っていましたが、
票は少なくとも様々なキャラクターに投票はなされており、
村民に至るまで魅力的な人物が多数いる事が感じ取れる結果になっています。

【その他の推しコメントから抜粋】■アゲまる
マユルドになった時捨てられやしないかと本当にヒヤヒヤしたがそんなことはなくてよかった、とにかくかわいい
■スグルとケムッソ
・進化という(ヒスイでは)未解明の状況に立ち会ってくれた上、理想と違う姿でも可愛がっているのは嬉しい
■ガチグマ
リングマ自体はリージョンではないのにガチグマは現代では見かけられないのは、分類にある泥炭(泥炭湿地)が無くなった(ピートブロックが取れなくなった)と考えると切ないと感じたため。
■キクイ
・責務を担う少年+強い虫好き少年という好きがつまったキャラクターだから
■キネ
・見た目が可愛いから (クスリソウ100本要求してきた点には目をそらしている)
■キングになったガーディ
・島でのストーリーが本当に素敵だったから
サザンカ
・シナリオクリア後の、絵に関するミニイベントが印象に残ったため

ギラティナ
・強い意志の人間に唆され、逃げることを罵られるなどという扱いを受ける伝説ポケモンに強いキャラクター性を感じた。プラチナでアカギが時空の均衡を侵した際に怒りを見せたことが、紆余曲折あって主人公の守った世界を選んだということに繋がるのだろうと思うと愛しくなる。また、bgmがダイパのギラティナ戦からプラチナのギラティナ戦に変わるフォルムチェンジの演出が最高でした。パーティはボロボロでそれどころじゃなかったけど。

■シュウゾウ
・貢いでるうちに好きになった

チュリネ
・頭に3枚の葉っぱが生えていて、葉っぱは苦くて健康にいいから。

■チリーン
・風向きが嫌とか人がいないと寂しいとか注文が多くわがままだが
 最終的におばあちゃんと一緒に住めて喜んでいるところがかわいい
 いじらしい
・鳴き声(音色?)で反応を示すのが可愛い

■ツバキ
・言動とシュウゾウに一撃入れた実績

・性格に難アリだがそこがまた可愛いので
■デンボク
・弱い所や葛藤がありつつも意志を持って
 皆を率いるリーダーが好きなので
・匂わせられている過去の出来事やポケモンに対する複雑な感情、
 最後の自分が悪いと気づいた時の潔い謝罪の姿勢

イーブイ
・コトブキマフィンのおじいさんに懐いた結果ブラッキーになっちゃったの可愛すぎる……
■ミヨ
・何回も探し出すうちに愛着が湧きました。
 最後のプレゼントも嬉しかった....
ユキメノコ
・やっぱ昔はポケモンと人間が結婚するのは普通のことやったんやなぁと思って

■ユラ
・かわいい!
■ヨネ
・サバサバしたアネゴ肌な雰囲気が好み。あとホクロがセクシー。
■ワサビ
・強者感あるちびっ子好きなので(実際手持ちポケモンも恐ろしかったので印象に残っています)

アゲまる・チリーン・ギラティナ辺りは特に人気が高かったですね。
シュウゾウにも何票か入っていました。
まあシュウゾウはともかくとして、一見地味で票が入りにくそうだったり
ともすればヘイト一色になっていそうなキャラクターでもサブ依頼や細かい描写で好感度を稼げているのはゲームとしてうまい所だなと思わされます。

「(シュウゾウを含めて)一番好感度が低い・嫌いな登場人物は?」

これも本当に単純な逆人気投票ですね。
ただこの質問については「悪意を感じられる」というご指摘がありましたので申し上げておきますが、
私としては間違いなくシュウゾウが一位だと考えており、最初は殿堂入りという事で除外しようと考えました。

しかしながらシュウゾウが本当は一位でないという可能性もわずかながら存在し、後で「殿堂入りという事で不正に王座を守った」「癒着しているのではないか」「うp主はシュウゾウに金をもらっている」という声が上がるのではないかと考え、結果が見えてしまう事に悩みつつも断腸の思いで参加を認めた次第です。
名前が特記されているのは「彼は選択肢から除外されていない」という事を示すためのものであり、
つまりこれは非常にフェアな質問と言えます。

本当は?本当の事を言うと私は人気投票の結果は知りたいものの真に嫌われているキャラクターをどのくらいの得票数で嫌われていますよと明示したいわけではなく、また別にガチのヘイターの方を呼び込みたいわけでもなかったのでこのような形にしました。
では結果発表に参りましょう。

衝撃の結果発表!!!!!!!(タップで展開)1位 シュウゾウ
f:id:No146_Moltres:20220313132608p:plain:w500
試すまでもありませんでしたね、
一位は「道具をあと1コ拾えるかどうかで命を拾うかもしれないぜ?」で名高い
我らの警備隊シュウゾウ先生です。
名誉のために具体的な数字は伏せさせていただきますがポーチの拡張費用同様桁違いの圧倒的得票数を誇り、ぶっちぎりの一位と相成りました。
人気投票におけるウォロの得票数すら足元にも及びません。
「金を返して欲しい」「耳を拝借するな」「お前は碌な死にかたをしない」「キャンセルすると捨て台詞を吐くため」「悪徳ポーチマンを許すな」など数々の温かいメッセージが届いています。

【投票コメント抜粋】(タップで展開)・悪徳ポーチマンを許すな
・高い
・良識を疑う
・金を要求するまではいい 値段が上がる点が不快
・アコギな商売してるから
・耳を拝借するな
・お前はロクな死に方をしない
・月夜ばかりと思うなよ
・拡張を断った後のセリフが更に腹立つ
・キャンセルすると捨て台詞を吐くのが最悪
・最後の脅し文句はあまりにも悪質
・15歳が命をかけて稼いだ金を奪っていくから
・あまりに足元をみてる。
・子供から金巻き上げて楽しいか?おお?
・シマボシさんに言いつけるぞ
・一枠ずつしか拡張できないのがめんどくさい 去り際の一言が余計

普通の人気投票でも彼に一撃入れた事を理由にツバキに何票か入っていたあたりに彼の存在感と影響力の大きさが見て取れますね。
二位以下の雑魚共についてもまあちょっとだけ触れますと、メインキャラではやはりあの方が少々強めでしたね。

【投票コメント抜粋】(タップで展開)・あれだけ従順に命令に従っていたのに土壇場で犯人扱いされたため(気持ちはわかるが)
・村を追い出されたのを許してない
・15歳は大人扱いとはいえ、あの対応は大人でもなかなかきつかったです。
・選ぶ行動はこれでもいいけどその動機付けがイマイチ

ただ「気持ちはわかるが許す事はできない」といった感じのコメントが多く、この辺は開発も織り込み済みの不人気かなと思わされます。
あとはまあ、お察しください。

【投票コメント抜粋】(タップで展開)・化粧が濃い
・推しの祖先が謎の盗賊だった気持ちがわかるか?
・説明しないでいなくならないで!
・ハナマスの島にミツハニーいないが????
・高さ0.8mブイゼルを捕まえるのに
 ボールを60個も使ったのに、報酬がしょぼかった。
・風船割りがクソゲーだから
・6対8
・いくら寝ても雷雨にならなかったから
・バグで捕獲できなかったため
・ヘンテコすぎる髪型。

行動の割に制裁されてない組とやたら面倒くさいクエストやミニゲームを強いてくる人に
票が少し集まっていましたが、まあどれもそんなもんだよな、程度の票です。
意外な所では一部の神などもやや嫌われていましたが奴はまあ…当然でしょう。

【投票コメント抜粋】(タップで展開)スマホを改造したのが許せない…
・勝手に呼んで偉そうに誘導して「よくやった分身を遣わそう」って何様でしょうか。まあ神様なんですけども…。主人公が現実世界に帰れる示唆だけでもお願いします。
・主人公とノボリをおうちにかえしてあげて

某キノコ族も嫌われてましたがまあこれも仕方ない。
貴様は殺し過ぎた。

【投票コメント抜粋】(タップで展開)・奴はおれのことが嫌いなので
・いっぱいいる。やたら近づいてくる。離れていても気づいてくる。状態変化使ってくる。
・俺を殺したため
・隠れていても見つけてくる。

「灯火、自力で集めきれた?」

これに関しては完全に趣味の質問です。
f:id:No146_Moltres:20220313132856p:plain
正直ほぼノーヒントかつ用事が無ければいかないようなところにまであるので
基本的に攻略ページを見るかスルー前提のデザインかなと思っていましたが、意外と8%の人は自力で集めていたようです。
コンプリートした人の内訳ではほぼ1/5ですから、結構自力でやりたくなるみたいですね。
私は二つ程自分で見つけるより先に知ってしまいましたが、それ以外は自力で集めました。偉いでしょう。
まあファイヤーはFRLGではともしび山に住んでますからね(?)

アルセウスにおけるイチオシのポケモンは?」

これも個人的な趣味から為された質問であり、キャラクター人気投票とは異なりポケモンのみで推しを尋ねる質問です。
いきなりですが結果はこのようになりました。
f:id:No146_Moltres:20220313132951p:plain
興味本位の質問であり、票も割と分散していたのですが、その中でもヌメルゴンバクフーンだけは際立った得票数を誇りましたね。
特にヌメルゴンは57票を集めぶっちぎりの一位です。
採用率ランキングで見かけなかった組では圧倒的戦闘能力を誇るガチグマを筆頭にクリア後裏ボスとして大立ち回りを演じたギラティナ、ヒスイリージョンの一角でバレリーナに転身したドレディア、ヒスイニューラからの新しい進化であるオオニューラらが、それぞれランクインしています。

第3位 ガチグマ
f:id:No146_Moltres:20220313133352p:plain:w300
ガチグマはその圧倒的強さと「月輪」を意識したネーミング及び進化が推されていました。
頭の満月模様に泥が重なって霞がかって見えるのが見事ですよね。

【ガチグマ推しコメント抜粋】(タップで展開)・進化前のリングマと合わせると月輪(がちりん)になるのがめっちゃいい。
・額の満月模様に眉毛の雲模様で月に雲がかかった風流ある感じになってるところが特に好きなポイントです。
・発売前からリングマの進化を期待していたから
・まさかリングマに進化系が追加されるとは思っていなかったし、あんなに可愛い見た目になるとも思っていませんでした。宝探しで掘り当てた時に喜ぶ仕草もとても可愛くて好きです。
・物探しに結びつく執着心の強さを 全面に押し出し 本物の熊に寄せきった造形がとても馴染む 里を襲わないよう祈るしかない 人の弱さとの対比も好ましい かっこいい

リングマに急に与えられた進化で意外性もありますし
ライドでもお世話になるのでおいしいポジションだったと言えるかもしれません。

第4位 ギラティナ
f:id:No146_Moltres:20220313133456p:plain:w300
ギラティナは古参ファンが多めでしたが、シャドーダイブのモーションやアルセウスに牙を剥く反骨心、そして主人公に負けて野望を諦めてしまう妙な愛嬌でも票を集めていました。

【ギラティナ推しコメント抜粋】(タップで展開)・あの曲のアレンジはないのか…と思っていたところにお出しされる演出&神BGMオリジンフォルムのシャドーダイブがカッコ良すぎる
・人間に負けたのがショックで逃げるの可愛い。
シャドーダイブの新モーションかっこよすぎるし効果も強すぎた
・一度倒してからのフォルムチェンジのBGMの入りがかっこよすぎたので
・元々第4世代ではギラティナが一番好きで、さらにアルセウスギラティナ戦の演出が最高すぎるので
・元々子どもの頃から好きだったことに加え、本作でシャドーダイブの演出が非常にかっこよくなっていたため

掟破りの奇襲からさらに掟破りの第二形態はやりたい放題過ぎて流石裏ボスって感じでしたよね。

ボス補正で黒い影纏ってるのもかっこいい。
やったか!?からの演出は非常に決まってたと思います。

第6位 ドレディア
f:id:No146_Moltres:20220313134827p:plain:w300
ドレディアはちょっと怖さもある可愛さと、戦闘面での高性能が評価されていました。

【ドレディア推しコメント抜粋】(タップで展開)・今までのふわふわお嬢様みたいな見た目も可愛かった。リージョンフォームになり、足が長くて目つきもキリッとした、草、格闘タイプの姿もスポーティーで良い。足元の靴のような黄色い部分も、元のドレディアとお揃い感があって可愛い。並べたい。
・原種の可愛さを残しつつかっこよさに努力値振られてて素敵、踏まれたい
・通常ドレディアと上手く対比になったデザインが好みだった為。また、ドレパンをタイプ一致で打てるのも強く、耐久があるためかなり使いやすかった。粉技を扱えるのも強み。
・早い、強い、最強
・造形が可愛い

専用技勝利の舞はスーパービルドアップであり、そこから吸収効果を持つドレインパンチを出す事でものすごく殴り合いに強いポケモンになります。
さらに粉技まであるのでなかなか隙が無い。現代のドレディアはお姫様お嬢様という感じなのに対して
こちらは動きの激しいバレリーナという感じなのもいいですよね。
クイーン戦の演出もよかったです。
個人的には特に登場時の脚を上げるモーションが好きですね。

第8位 オオニューラ
f:id:No146_Moltres:20220313133354p:plain:w300
オオニューラは美しいという声と崖登りが楽しい、お世話になっているという声が主でした。
マニューラとは別の方向性の進化がよかった、という声もあったようです。

【オオニューラ推しコメント抜粋】(タップで展開)・便利だから!!崖登りというロマンを与えてくれるから!!操作をミスり、壁をつかんでくれず即死したことがあるのも思い出です!!
・美しい。
・ビジュアルが個人的に刺さった上にフィールドワークでお世話になってるので愛着。ボールから出した時のモーションもツボです。
・バトルモーションがかっこいい
・デザイン好きすぎて
・最初から好みのデザインというわけではありませんでしたが、長い手足と戦闘のモーションが格好良く、マニューラとはまた別の進化としてお気に入りとなっていきました。

ニューラは時空の歪みでマニューラ系のニューラも登場するのが興味深い所です。

相性で言えばこっちの方が圧倒的に有利なんですが何故いなくなってしまったのか…。
頂点捕食者であるガブリアスに弱いからでしょうか?

全体では進化前ポケモンヌメイルゾロアに15票ずつ入っているのも面白い所でしょうか。
また、先述の通り数では目立たずとも多くのポケモンに票は入っておりました。

【その他の推しコメントから抜粋】■アヤシシ
・主人公をのせて白い雪原を駆けたり、崖を飛び越える姿が美しい。また、早足の歩様がリズム良く小気味いいのでよく速度を落として歩いています。
アルセウス
・だって…神だぜ?だから何してもいいんだ…
・自分本意で試練や慈悲を与える様が、良くも悪くも神と呼ばれるポケモンに相応わしいと感じた。分身という設定も良かった
アンノーン
・生息(?)している場所で多種多様な姿を見ることができるから
エレキブル
・初めてプレイしたHGからずっと旅パに入れてきた相棒だから
エンペルト(オヤブン)
・元々エンペルトが好きということと、当時選んだ御三家が大きく頼もしくなってまた手持ちに加わってくれたのが感慨深かったから。
カラナクシ
・野生に近づいても周りをうろうろしているだけで警戒心が足りてなくて可愛らしい 
コイキング
・無警戒に近寄って来て「ヴォァ」って言ってくるため。

ゴウカザル
・ダイパ時代の相棒な上、戦闘モーションがかっこよすぎるから
ゾロア
・モーションが常時俯いている点、他のポケモンと比べると出現数が少ない点、図鑑の説明から漂う哀愁が良い。
スカタンク
ポケダン時闇からのファンです。オヤブンスカタンクもっちもちでかわいい!おおきい!

タマザラシ
・丸くてころころして愛らしいから。
ディアルガ
・手持ちのディアルガをオリジンフォルムに変化させまじまじと観察し、その美しさに見惚れてしまいました。
ドダイトス
・元々推しポケモンで、粉技習得など大幅に強化されたから。
パルキア
アルセウスに近づいた馬フォルムでかっこいい!さらに大きい!蹄がキュート!
■バサギリ
・イケおじって感じで好きなので
バリヤード
・何かを飲んでいるようなモーションが完璧すぎる。全てのトレーナーに見てほしいから。
ヒードラン
・洞窟の中で泥団子に囲まれて待っているその図だけでも結構可愛いのですが、あの泥団子はもしかしてヒードランが暇で作ったやつなのかな?とか想像してもうヒードランのことめちゃくちゃ好きになりました(元から好きだけど)。実際はヒードランいなくなってもどろだんご発生するので関係なさそうですが。。自分が作ったどろだんごを攻撃に使われて壊されちゃうヒードラン、かわいそかわいくないですか?(幻覚)

ポリゴンZ
・世界観から浮いている感じがとても好きです
・未来から迷い込んだあたりが主人公と被るので

ミカルゲ
・イベントが切ない終わりかたで見方変わって可愛く思えてきたので

モジャンボ
・よく見たらめちゃくちゃかわいかったから

ユキメノコ
・昔から一番好きなので。あとサブ任務での扱われ方が最高でした。

■ラブトロス
・だあああってきしょ……可愛いじゃないですか!?!?後、「玄武モチーフのコピペロス来ないかなー」「できれば女神で来ないかなー」って思ってたのでマジで来て戦慄しましたので……種族値見たところ、(見た目に反して)悪くない性能しているので次世代で暴れる可能性もありますね……何はともあれラブトロス様可愛い!最高!大好き!うへへへへ!!!
ロゼリア
・フェアリーの泉にいると誰に襲われることもなく安全にロゼリアの鳴き声がずっと周りから聞こえてきて幸せだから

「最も苦戦した相手は?」

これは追加で行った質問です。
多分特定人物で埋まってしまうだろうと思い、さりとてどこどこまでの期間でと区切るのも難しいし、と考え結局そのまま質問したのですが、これはまさにお察しの通りの結果となりました。
f:id:No146_Moltres:20220313135907p:plain

f:id:No146_Moltres:20220313133334p:plain:w300
10位のクレベースは攻撃が激しく、ダウンしたところに追撃を入れて起き攻めしてくるので、一回ダメージを受けると瞬殺されてしまいがちなのがおっかない所でしょうか。

【クレベース投票コメント】(タップで展開)・氷柱落としのタイミングが難しかった。
・起き攻めしてくる

f:id:No146_Moltres:20220313112729p:plain:w300
9位のノボリさんはクリア後の訓練場での強さが評価されていたようです。
あの人は本当の意味でのポケモントレーナーですから
その事を思い出せば強いのは当然なのですが、あの強さは嬉しくもなりますね。

【ノボリ投票コメント】(タップで展開)・確か初めてトレーナー戦で全滅した
・クリア後のノボリ。歯が立たなくてびっくりしました...
・訓練場で戦えるノボリがかなり強かったです


8位の神の人は初見殺しの鬼みたいな攻撃を繰り返してきますが、
よく見ると大体見覚えのある技なので死んで覚えましょう…。
まあ私はあの分身が沢山出て水がザバーってなる奴とかどういう技なのか厳密に分かってないんですが…。

【アルセウス投票コメント】(タップで展開)アルセウスのアクション。バトルは苦戦してない。
・いきなり襲い掛かって来てわけがわからないままやられた


7位のワサビちゃんはヒスイフリースタイルの極みみたいな子なので
初見殺しされちゃうのもやむなしですね。あの時ほど地震が欲しくなった時はないです。

【ワサビ投票コメント】(タップで展開)・ちゃんとしたバランスでポケモン3体も出してきた。卑怯。
・「お相手するよ!しちゃうよ!」じゃないよ。
・おい!

f:id:No146_Moltres:20220313140131p:plain:w300
6位のヨネさんは進化前としては高種族値なゴンベで転がるを連打してくるため
結構詰まった方が多いようです。
あの時点でまともに転がるをなんとかできるのイシツブテくらいしかいませんからね。
私はモクローで外れるまで羽休めして粘りました。

【ヨネ投票コメント】(タップで展開)・ヨネさんのゴンベに殺されかけました
・最初にモクローを選んでいたのですがゴンベのころがるでとにかく死にまくります。フクスローになっていたのですが死にまくります。つらかったです。
・最序盤のヨネ戦がレベリングが足りずに苦戦しました。

f:id:No146_Moltres:20220313133332p:plain:w300
5位のマルマインは、これも爆撃が激しいため
パターンを見切るまでにどうしても命を落としてしまいがちですね。
ノボリさんの助言に従って地面タイプを入れたらエナジーボールで瞬殺されたとかも聞きます。

【マルマイン投票コメント】(タップで展開)マルマインアルセウスはゲージ引き継ぎました。
・ホーミング弾が厳しかった
・1番目の前真っ暗にされた。
・「地面タイプが有効ですよ」→トリトドンGO!→

f:id:No146_Moltres:20220313113238p:plain:h300
4位のムベさんは懐刀にふさわしい位置です。
急に始末しにくるため用意がなかった方も多いのではないでしょうか。
催眠ムウマージや瞑想サーナイトが強力です。
私はトレーナー戦ではムベさんで始めて敗北し、詰まりました。

【ムベ投票コメント】(タップで展開)・デンボクの懐刀の忍者のいももちおじいちゃん
・ニンジャ!?ニンジャナンデ!?
・伏兵すぎて備えが全くなかった

f:id:No146_Moltres:20220313140257p:plain:h300
同率2位はデンボク及びウインディとなりました。
クリア前では一位ですから、デンボクは事実上のラスボスの面目躍如という所でしょう。
より強い者が当たる、害をなすならポケモンは排除しなくてはならない、といった発言を裏付けるだけの強さを見せてくれました。

【デンボク投票コメント】(タップで展開)・デンボクのピクシーのめいそうドレキ
・デンボクさんのカビゴン
・うちのパーティ格闘地面の通り良すぎるしまじであと1匹まで追い込まれたのはシリーズ通してもデンボクさんが初めて。しかも2回ともラス1まで追い詰められた

f:id:No146_Moltres:20220313133340p:plain:h300
ウインディは初死亡アンケートでもかなり目立っていたキングであり、
ラスボスに匹敵する異常な初見殺し性・高難易度が見てとれます。
中盤の壁ですね。
置き炎の渦からチャージ攻撃は対処見抜けんって。

【ウインディ投票コメント】(タップで展開)・中央塞いで回避不能タメ技はずるい。
・後半の攻略法がしばらく掴めなかった
・めちゃくちゃハメ殺された
・どうがんばってもクリアできなくて泣きでやりました

f:id:No146_Moltres:20220313113223p:plain:h300
1位は裏ボスの方ですね。
これに圧倒的多数の票が集まったのはまあ当然でしょう。
このゲームのシステムで事実上8匹使ってくるのは無法の極みです。
これについては後の質問でも扱います。

【ウォロ投票コメント】(タップで展開)連戦なんて聞いてません
・初めてレベリング要員を外して挑みました
・三連戦は犯罪
・半端ないって! あいつ半端ないって! 8連戦で繰り出すボールめっちゃトラップなんやもん

ともあれ、こうして並べてみると概ね強くあるべきボスがきちんと強く感じられるように調整されており、
それでいてゲージ引き継ぎなりペナルティ無しの再戦といった救済措置も充実しているため詰んでしまうというほどでもないですからいい塩梅なのではないかなと思います。
あと演出的にも「モンスターボール持ち」の方がヒスイ伝統のスタイルの人達よりも強くあるべきなので上の方にモンスターボール持ちが固まっているのはいい事だと思います。
ウインディだけはちょっと強すぎる気もしますが…。

「ヒスイの化身イベントで目の前が真っ暗になる事はありましたか?」

最悪クエストとして名高い「ヒスイの化身」で
正直皆さんが死んでいるかどうか気になったため
興味本位で行った質問です。
これも正直皆さん死んでいるだろうなと思って設定しました。
f:id:No146_Moltres:20220313150248p:plain
結果はこの通り、「あった」が約60%、「なかった」が約40%で過半数の方が一度はお亡くなりになっているという結果が出ました。
まあ、死にますよね。
私はラブトロスに起き攻めされ赤ゲージで逃げ出したところを周りのポケモンの飛び道具でとどめを刺されて死にました。

「ヒスイの化身のバリアが3回で解除される事に気付きましたか?」

これは私がゴリ押しでボールを連打して捕獲しており教わるまで気づかなかったため、他の方は気付いていたのかどうか知りたくて行った質問です。
f:id:No146_Moltres:20220313150352p:plain
答えは「気付いた」「気付かなかった」「事前に知っていた」の三つで、結果は「気付いた」が44%で「気付かなかった」37%に比べてやや優勢となりました。ガーン。
なお死亡率と気付きを並べて見た所、むしろ「事前知識なしに気付く確率」では死亡側の方が多く、「気付ける観察眼」の有無はさほど死の回避に関係しなさそうです。
f:id:No146_Moltres:20220313150416p:plain

「あなたのヒスイの化身の捕獲方法は?」

これは私がもっぱらゴリ押しでの捕獲を試みていたもののラブトロスに殺されてしまい、
またその際バリア解除の条件を知って以後ジェットボールによる狙撃を行うようになった事からの質問です。
回答は「ジェットボールで狙撃」「強引に近づいてゴリ押し」「めかくしだまで近づいてからボールを使う」の3つで、結果はこのようになりました。
f:id:No146_Moltres:20220313150448p:plain
まあジェットボールの射程のちょっと内側の時点で
ヒスイの化身共はこちらに気付きやがりますし、周りの連中が好戦的だったりフィールドが海だったりする都合正直工夫した方法もなかなか成り立ちがたく、結局ゴリ押しで解決するのが一番となりがちなのかなと思います。

「ヒスイの化身イベントの感想を教えてください」

白状しますがシナリオはともかく捕獲部分はかなり最悪寄りのイベントだと思ったので実際どんなもんなのかなと思い感想を募集しました。

【感想抜粋】(タップで展開)・殺す気か?
オニゴーリぃいいいい!(横に湧いてきたオニゴーリにタコ殴りにされて竜巻をくらいながら)
オニゴーリの群れの中にいるなよ!!!!!
オニゴーリの中に隠れるのよ!
ハマナスにいたランドロスで心が折れました、、、
・もう二度とやりたくない
・ふざけるな大人しくお縄につけ

・周りのポケモンをよそへやってもろて……
・なかなか指定の天候にならず虚無の時間を過ごさせられた。
・おーあいつを捕まえれば良いのかぁ……えっ速っ!?何なに竜巻!?は!?なんで火傷してんの!?今ボール当たったよね!?!?ちょっと待ってアヤシシ呼べないいや待てやコラ!!!!(ランドロス初邂逅時の叫び)
・沼地でイキらないでほしい
・ラブトロスの出現場所が許せないと思った
・まず居場所がわからない
ギャラドスに囲まれてデンボク団長の気分を味わった
ボルトロスに3日かかりました。許さん
・オッサン三連打にうんざりしていたらお代わりでおばさんが出て来た…

結果的には割と怨嗟の声が多く「わかる~!」という感じです。
「沼地でイキらないで欲しい」「天候のために虚無の時間を過ごさせていただいた」「まず居場所がわからない」
全くその通りです。挙句はこの俺様を殺しおって…。

なお、前向きな意見に目を向けますと「ラブトロスにはいい意味で驚いた」
「大変だったがこういうのをもっとやってみたくもある」「後から振り返ればいいイベントだった」
等の感想もあり、

【肯定的な感想】(タップで展開)・ほんとうにほんとうに大変だったが、めかくしだまとジェットボール、諦めない心があれば不可能ではない難易度設定だったように思う。後から振り返れば楽しかった。
・落とし物拾ってくれた人に感謝!5回以上死にました沼に落ちてる落とし物は優先的に拾うようにしてます皆の事今度は私が助けるからな……

・コギトさんの正体がさらに気になりました…
・4体目がいるのを予想していたら本当に出て来たので嬉しかった。その点で神イベ。
・シリーズ伝統の徘徊伝説イベントを落とし込んだ高難易度で面白かったです。彼らについてはあまり良い印象がなかったところになんか色々要素が追加されてまだ咀嚼できていません。これからの長い人生で向き合っていきたいです

・てっきり3匹で終わりだと思ってたので、ラブトロスは驚いた。化身フォルムの風神雷神モチーフに対比して、霊獣フォルムが朱雀青龍白虎玄武モチーフになってるのは上手いと思った。
・正直面倒だったけどコギトさんとお話できたのでOKです

確かに言われてみるとそうだなと思わされます。怒りの感情にとらわれてはいかんな。
ヒスイの化身イベントは最悪で二度とやりたくないと思う気持ちと
設定面では面白かったし今までにない試みで新鮮だったと思う気持ちで二つの心があり、
こうした複雑な感情が混ざりあうこの世界こそが美しいため、世界から感情を消し去ろうとしたアカギはバカ。
 

「打破せよ!を攻略した時のメンバーを教えてください」

神を除けばゲーム上最後のネームドバトルとなる裏ボスの8連戦のメンバーを問う質問です。
こちらもトップ10を順に発表します。
第10位!…はいません。
同率9位!

第9位 ヒスイジュナイパー クレセリア
f:id:No146_Moltres:20220313085246p:plain:w300f:id:No146_Moltres:20220313133318p:plain:w300

第10位はヒスイジュナイパークレセリアです。採用数24、採用率は18.6%でした。
ジュナイパーは10位以内を守り御三家の面目を保ちました。
相性上ギラティナに手も足も出ないのがちょっと苦しかったかもしれませんね。
それでも活躍の報告はちらほらとありフィニッシャーとなった例も。

【ジュナイパー推しコメント抜粋】(タップで展開)ジュナイパーギラティナに対してはねやすめ圏内にギリギリ押さえられたのが最高に好き
・初見時2戦目をギリギリで突破して終わったと思ったら3戦目があって絶望しました。ジュナイパーのシャドークローとエンペルトの冷凍ビームが活躍してくれました
・最後はジュナイパーリーフブレードで押し切った。
ジュナイパーを頑張らせておいたおかげでなんとかなった

ちなみに私もジュナイパーを最後まで起用し続け、前半のウォロ戦で活躍してもらいました。

クレセリアは専用技三日月の祈りの圧倒的高性能によって
ギラティナ相手ですら耐久が可能なため、
連戦攻略のための切札として投入されていたようですね。

【クレセリア推しコメント抜粋】(タップで展開)クレセリア硬いわ避けるわで最強だった
クレセリアの耐久に救われた
クレセリアが強すぎてびびった
クレセリアが殆どの仕事をしてくれました
・めいそうみかづきガン積みクレセリアがいても最後はやや押され気味だったので、もしそもそもクレセリアがいなかったらというのは想像したくありませんクレセリア、サイコー!
・これまで頑張ってきた旅パで限界を感じ、捕まえたばかりのクレセリアディアルガを投入。最終的にクレセリアの新技ゴリ押しで勝ちました。

感想欄にも「クレセリアは最強」「クレセリアがいなかったらというのは想像したくない」等
クレセリアに感謝し讃えるコメントが数多くありました。


第8位 ヒスイゾロアーク 
f:id:No146_Moltres:20220313085301p:plain:w300

【ヒスイゾロアーク推しコメント抜粋】(タップで展開)シャドーダイブが痛いならノーマル出せばいいじゃん!天才!→はどうだんで粉砕→は? 霊闘無効のヒスイゾロアークを信じろ 
ギラティナ戦ではガチグマとゾロアークが活躍しました。オリジンギラティナ再戦ではれいとうパンチでしもやけ→うらみつらみのコンボが決まったのも大きかったと思います。

第8位はクリア前から1つ上昇したヒスイゾロアークです。採用数26、採用率は20.1%でした
人気の高さと、優秀なタイプでギラティナに有利な点を買われたようですね。素早さがあるので後手に回りづらいのも偉かったと考えられます。


第7位 ヒスイヌメルゴン
f:id:No146_Moltres:20220313085240p:plain:w300

【ヒスイヌメルゴン推しコメント抜粋】(タップで展開)・MVPは煙幕をものともしなかった親分ヌメルゴンちゃんほんと愛してる
・基本的に相手のポケモンにワンパンされてしまうメンバーだったので、唯一耐久ができるヌメルゴンにはとても助けられました。
ヌメルゴン頼みだった
ヌメルゴンの竜の波動が必中でシャドーダイブの煙幕を貫通できたのに助けられました。逆に波動弾のせいで立てこもるも効きませんでしたが…。
・最後は紅一点のヌメルゴンが打破してくれました。可愛くて強い。すごい。

第7位はディアルガよりも鉄壁のドラゴン、ヒスイヌメルゴンです。採用数30、採用率は23.3%でした。
広い技範囲と立てこもるの強さによってあらゆる相手と互角に戦える点が評価された様子です。
コメントではヌメルゴンの耐久に助けられた、ヌメルゴン頼みだったという声が多くなっています。
ギラティナに対しては立てこもるの回避上昇を波動弾で抜かれてしまうものの竜の波動でシャドーダイブの回避上昇を抜くこともできるという微妙な関係ですね。


第6位 パルキア
f:id:No146_Moltres:20220313133315p:plain:w300 

【パルキア推しコメント抜粋】(タップで展開)ギラティナのサブウェポンの広さとシャドーダイブの煙幕に苦戦した。ドダイトスで煙幕が無くなるまで受けて、パルキアの力技あくうせつだんで終えました。
・最後は力業亜空切断で決めました。人間に敬われる神が、同じ親から生まれた邪神を倒す展開っていいですよね…。

オリジンフォルムを獲得、シンオウ様こと空間の神。第6位はパルキアです。採用数は33、採用率は25.6%でした。
オリジンフォルムの優れた種族値で上から技を叩き込めるのが強かったのではないかなと思います。
不利が付くのは恐らくトゲキッスだけで、それ以外の相手には常に有利に立ち回れたのではないでしょうか。


第5位 ヒスイダイケンキ
f:id:No146_Moltres:20220313085243p:plain:w300

【ヒスイダイケンキ推しコメント抜粋】(タップで展開)ダイケンキはいいぞ 連戦は許さない
ダイケンキの悪獲得はこの時のためにあった
・最後の最後、ダイケンキの秘剣・千重波でトドメを刺したのは本当に感動ものでした。ダイケンキ、ありがとう。君のことは忘れないよ……(パルキアと交換する音)

本編から動かず第5位はヒスイダイケンキです。採用数は35、採用率は27.1%でした。
ウォロの手持ちにはきつい相手が多いですが、
秘剣・千重波は一発当てればしばらく削りダメージを入れ続けてくれるので
ギラティナにはなかなか効きがよさそうですね。


第4位 ディアルガ
f:id:No146_Moltres:20220313133321p:plain:w300

【ディアルガ推しコメント抜粋】(タップで展開)・オリジンギラティナをオリジンディアルガときのほうこうでワンパンしてくれた
・三龍の一角であるディアルガで決められて満足しています
ギラティナ2連戦でディアルガが連続で力技時の咆哮を当ててくれなければ全滅してました

オリジンフォルムを獲得、シンオウ様こと時間の神。
第4位はディアルガです。採用数は39、採用率は30.2%でした。
専用技時の咆哮は命中が低くやや使いづらい印象でしたが、
力業時の咆哮でギラティナを消し飛ばしてくれたという声が多く聞かれますね。
きっとディアルガの方で外れの度に時間を巻き戻して当たる未来を選択したんやろなぁ…。


第3位 ガブリアス
f:id:No146_Moltres:20220313085249p:plain:w300

【ガブリアス推しコメント抜粋】(タップで展開)ガブリアスはここでも強かった
・趣味パで打破され、ガチ趣味パで打破され、ガチパで打破され、ガブリアス艦隊で打破しました。ガブリアス最強!!
・ガブが自慢の耐久力でドラゴンクローを耐えてくれて勝てた

第3位はクリア前から四つ上昇、シンオウ様をも超えるドラゴンの王者、ガブリアスです。採用数40、採用率は31%でした。
ドラゴンではより高種族値シンオウ様や立てこもる持ちのヌメルゴンがいますが、最後にトップに立ったのはガブリアスでした。
広く愛されていることがうかがえますね。
やっぱりシンオウナンバーワンドラゴンはガブリアス


第2位 レントラー
f:id:No146_Moltres:20220313085237p:plain:w300

【レントラー推しコメント抜粋】(タップで展開)レントラーがバークアウトと電磁波で時間を稼いでくれてなんとかなった。
・結局ギラティナに弱点突かれなくて氷の牙で殴れるレントラーが一番強くてすごいんだよね
レントラーを盾に回復の薬を使った

第2位はレントラーです。採用数45、採用率は34.9%でした。
相棒のムクホークは惜しくもトップ10圏外に脱落しましたがレントラーは2位に残留しました。
難物であるトゲキッスにも有利ですし、補助技での時間稼ぎもできるのが偉かったようです。


第1位 ヒスイバクフーン
f:id:No146_Moltres:20220313085234p:plain:w300

【推しコメント抜粋】(タップで展開)・弱点が多くやられがちだったバクフーンが最後になって輝いた
バクフーンが早業百鬼夜行(火傷)から力業百鬼夜行ギラティナを瞬殺してくれた。
・トドメはバクフーン、御三家の意地。

クリア前から1つ順位を上げてレントラーと逆転、第1位はヒスイバクフーンです!採用数50、採用率は38.8%でした。
やはり人気の高さが決定打でしょうか。
ダイケンキ同様ギラティナへの有利もあり、クリア前では後塵を拝したレントラーに勝ったのは一致ゴースト打点の刺さりかもしれません。

f:id:No146_Moltres:20220313161510p:plain
以上、ランキングの1位から10位まででした。
並べてみると、3枠入り込んできた伝説以外はクリア前のメンバーであり、クリア後の高難易度化や伝説参入で選別が厳しくなっても残ったあたりにその人気の強さが感じられますね。

f:id:No146_Moltres:20220313161559p:plain
なお、30位まで並べてみるとこのようになります。
クリア前と比べて意外と動いていませんが、クロバットや進化条件が複雑だったハリーマン辺りが上がってきていますね。
またヒードランは14位、レジギガスも同率19位とクレセリア以外のクロツグ伝説勢もそこそこの位置につけています。彼らと同格のクレセリアは本当に戦闘要員として選ばれているとも言えそうです。

「3連戦、初見でどこまでいけましたか?」

3連戦のどこまで行けたかを問う質問です。正直大半の人はどこかで全滅しているだろうなと考え設定しました。
回答は「初戦で敗北した」「初戦は突破したが第二戦で打破された」「第二戦も突破したが第三戦で打破された」「三戦全部打破してやった」の四択です。
f:id:No146_Moltres:20220313165827p:plain
結果を見てみると、全勝した方が最も多く全体の41%、次に多いのがアナザーで敗北した人で約29%、更に初戦で敗北18%、オリジンで敗北11%と続きます。
全勝した方は全体の4割を占め個人的にはもっと少ないと思っていましたので展開を知っていて対策をしていた方もそれなりにいらっしゃるようですが、ハピナスクレセリアといった耐久が可能な刺さるポケモンシャドーダイブの影響を受けない必中技持ちが手持ちにいたり、アイテムの大量投入によって乗り越えられた方も多いようです。

【全勝した方々のコメント抜粋】(タップで展開)・3連戦なの知っててめちゃくちゃ手持ち育ててから挑んだので苦戦はしませんでした
ハピナスが回復の時間を稼いでくれたので、だいぶ楽でした
・家族のプレイで分かっていたのでクレセリア軸で解決しました
・アイテム使ってギリギリ初見でクリアしました
・控えを一度も繰り出すことなくガチグマが一匹で全てを終わらせましたセンキューガチグマセンキューマルチアップ
ギラティナ想定パだったのでウォロ戦で既にボロボロ→元気の塊大放出して勝ちましたオリジンディアルガ超絶強かったです!!!!(ヤケクソ)

一番凄まじかったのはマルチアップガチグマの圧倒的パワーで8タテしたという圧倒的強者の方ですかね。センキューマルチアップ。

どこかしらで負けた層では最も多いのがアナザーフォルムへの敗北であり、やはりシステム上1体につき1体持っていかれがちなので7体目以降は非常に重く、そもそもギラティナの存在自体が計算に無いため初見殺しされた方が多いようです。

【アナザーに敗れた方々のコメント抜粋】(タップで展開)・めっちゃ笑った。理不尽に死んだ。
・回復なしがきっつい。
・何七体目出してんだ殺すぞ
・お互いのポケモンを元気にしてくれ
・6対8は卑怯だと思いました。
・ラス1赤ゲージでウォロ倒しt…

私もギラティナを倒す用意しかしていなかったのでウォロと戦う事は最初から予定になく、ほぼ相打ちで勝利したところをギラティナにハイエナされてしまい敗れました。

次に多いのは初戦のウォロ自体に敗れたというパターンですが、そもそもギラティナとしか戦う予定がなくウォロが計算に無かったという声がいくつか見られました。
こいつら初見殺しばっかりだな。
そもそもウォロ自体が普通にかなり強いため素で力負けした方も多いようです。

【ウォロに敗れた方々のコメント抜粋】(タップで展開)ギラティナの事しか考えていないパーティだったので前半のウォロにボコボコにされてしまった。
・死ぬほど強かったです。たぶん十数回は負けました
・適当な図鑑埋めパーティで挑んだら初戦で打破されました。その後1軍で挑むも、シャドーダイブを耐えられるのが2匹だけで消耗戦に。

最も少ないのはオリジンフォルムに敗れた層ですが、これはどちらかというとそこまでですでに大分篩にかけられているが故かなと思わされます。

【オリジンに敗れた方々のコメント抜粋】(タップで展開)・回復無しで二戦目に驚きましたが三戦目は予想外でさらに驚きました。打破せよ!は納得のかっこよさでした。ギラティナを倒し……てない!!からの三戦目イントロのギターは何度聞いてもかっこいいです。
・ラス1ガブリアスギラティナを倒したら真の力で倒された。1番気持ちいい負け方になってよかった。

・8匹使ってくるカス。

「打破せよ!!!3連戦の感想を教えてください。」

連戦の感想をご自由にお書きいただくコーナーです。

【感想コメント抜粋】(タップで展開)ポケモン8匹出すとか正気か!!??ただギラティナBGMがかっこ良すぎたのでオッケーです
・BGMめちゃくちゃかっけえ〜〜〜!!サイコ〜〜〜〜!!でも回復挟ませろ!!!
・ふざけないで欲しいと思ったが、the ラスボス感があってとても好きだし全力で潰しにきてる感があって良かった。
ギラティナ大好きなので何もかも最高で気が狂いました。
ギラティナに対してコロトックが大活躍して感動した
・まず初手ミカルゲで全てを察しました…。パーティが強すぎるんよ…。1匹1殺の死闘を繰り広げなんとか勝てた…と思ってからの真打ギラティナ登場の絶望感たるや…。手持ちが1匹しか残っていなかったため先手を取られ即終了…。10回以上再挑戦したので勝てた時の達成感は忘れられません…。
トリトドンは世界を救います。れいとうビームを信じろ。

・これは作品の全体で言えることだが、システム上1匹倒して1匹倒されて…の応酬になるのが手持ちの全ポケモンに活躍を与えることができる上に接戦になって楽しかった。それを踏まえた上で実質6v8のあれは「ふざけてんのか!?」ってなったけどめちゃくちゃ楽しかった。
・ふざけるな(ブチ切れ)初見は互いにラスト1匹(ディアルガ様vsガブリアス)でいい試合ができて最高に良かったのにそれをぶち壊しに来たギラティナくんは絶許。それはそれとして演出はかっこいい。
ギラティナ倒してやったー!からのフェルムチェンジは声が出ました。万全を期してドーピングアイテムをポーチに入れてなかったら絶対負けてる!
・ここまでハラハラするポケモンバトルは恐らく初めてだった
・音楽が神すぎた曲がめちゃくちゃ良いのは前提として、ウォロの語りBGMからギラティナ召喚にかけての曲の変化や、オリジン復活→即シャドーダイブで致命傷までの曲の流れが計算しつくされてる感じで痺れた
・歴代一の高難易度だったがストーリーや演出も相まってものすごく熱かった
・シロナパ+伝説は流石にキツくて元気の塊結構使いましたが、手持ちを変えたくない派なので旅パで打破してやりました!シャドーダイブで命中不安になっても冷パン当ててくれたフローゼル(NN:うきわ)がMVP!!


本当に単純に感想が見たいだけで設定したものだったのですが「連戦にびっくりした」「第二形態で興奮した・絶望した」「ここまではらはらしたバトルは初めてだった」「演出がよかった」とラスボスらしいラスボスで良かった方面のご意見が多かったですね。
掟破りの回復無し8連バトルですが、裏ボスらしいインチキと言えばそうですし、それによく考えるとこの時代に掟なんてないから仕方ないんだよなあ。
私も連戦にびっくりして「何それー!?」などと言いながらレジギガスもろとも消し飛びましたが、正直楽しかったです。
先の勝敗の結果も踏まえると、裏ボスとして素晴らしい強さに仕上がっていると言えるのではないでしょうか。
BGMなどの演出面の評価も大変高かったです。

終わりに

以上、レジェンズアルセウス非公式アンケートの結果発表でした。
思ったより処理に手間取り、結果発表が遅くなってしまい申しわけありませんでした。
またアルセウス楽しさにテンションが上がった結果一部みょうちきりんな質問があり、発表形式が面妖な形となり、そして動画自体こんなに長くなってしまった事はなんか…計算に無かった事でしたが、
そもそもこれは私の行ったアンケートですから私の好きな尺の取り方で許してくれよなウソですすいません、
次回があればもっと尺を考え発表の事も考慮した設問を心掛けたいと思います。
本企画がアルセウスという素晴らしいゲームを楽しく振り返る一助となったなら、或いは「あるある」とか「わかる」とかそういった気持ちで楽しんでいただけた部分があったなら、幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。

反省

ここまで時間がかかったのはやはり許される事ではなく、さすがの私もよくなかったなと思っています。

【具体的に何が悪かったのか】・そもそも見切り発車で動画を作ろうとした点
(前回ただツイートで結果発表したの味気なかったなぁ…そうだ私ならこう言うの動画で見たら楽しいぞ~!)
…という気持ちでつい動画にしようとしたわけですが、時間に対する成果を考えれば特に意味がありませんでした。
私の企画なのだから勝手にやっていいなどと抜かしていましたが、これは私の企画ではなく参加者が存在するため、そのような勝手はするべきではなかったし、正解はこういうブログ記事であったように思います。(正解であるかにかかわらず動画の内容はできるだけ文字起こししてブログに出力しようとは思っていましたが、順序が逆でした)
・質問を多く複雑にし過ぎ、またそれらを発表に取り込もうとした点
これによって集計に手間取りました。私は楽しいから盛り込んだのですが、もっと考えて加減すべきだったかもしれない。
・想定より動画編集に手間取った点
最初は数日で終わる予定だったのですが、色々あって終わらず、その後はどんどん時間を割きづらくなっていき泥沼化しました。
これが一番致命的で、グダった場合の事を考えていなかった点は決定的な失敗でした。
うまく行く時は確かにうまく行くのですが、行かない事もそれなりにある以上、今後は泥沼化自体しない規模や作業に収めることなどを考えたいと思います。

謝辞

見やすいグラフ表現についてご指導くださったラリスさん、みちこさん、310さん、ゆのみさん、リノさん、めぐさん、とてちさん、ありがとうございました。
またアンケートにご協力いただいた全ての方にお礼申し上げます。
(私が載ってねえだろボケって方がいらっしゃいましたらご連絡下さい)


アイキャッチ
f:id:No146_Moltres:20220313165711p:plain

*1:コメントは一部表現上問題があると感じられた文章を変更している場合があります

*2:他には鋼・ドラゴン、鋼・草などがある

*3:マルマインとかもそうなんですが原種がどっちかは不明です

*4:ハピナスは負傷しているプレイヤーを見ると回復しに来てくれるので故意に自傷することで隙を生じさせる事ができます。

*5:配慮した表現

ヒスイ図鑑妄想コンテスト 結果発表

ツイッターの方で(実はツイッターをやってます)「ヒスイ図鑑妄想コンテスト」という謎企画をやっていたのでその報告です。


f:id:No146_Moltres:20220126184812p:plain
これは新作におけるポケモン図鑑が今までにはないイカしたテイストだと示されていることを受け、
「このポケモンにこんな図鑑がついてたらアガるな、みたいなのを見たい」「いろんな人の書いた図鑑テキストが見たいな」という欲望を抱いた事からはじまった企画で、
実質人々を焚き付け文章を書いてもらい私が一方的に読んで満足するだけのものであり、名前に反してコンテスト要素は一切無いしまた評価?を行う許可もとっていないのですが、コンテストと銘打ってしまったし素晴らしいものがいくつもあったので紹介してしまおうというものです。
評価基準は私がイケてると思ったか一点のみ。
なお、タグの付いたツイートは以下から全て確認できます。
#ヒスイ図鑑妄想コンテスト - Twitter Search

これが見たかったで賞

こういう当時特有の視点(無知や誤解を含む)みたいなのが見たかった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
既存の図鑑説明を踏襲してヒスイ時代らしく仕上げられており自分が何を見たかったのかよくわかりました。
ありがたい、ありがとうございます。
事実上の優勝。

イデア

ぶっちぎりでいいねが多かったツイートです。
こういう謎伝承や別の存在同士の同一視みたいなものがあると謎の空気感みたいなものが出てとてもいいと思います。 わかる。 これもすごく好きでした。

謎伝賞

こちらも謎伝承が実に「ありそう」でよいです。

こういうツイートからしか摂取出来ない栄養があるで賞

拙者名を特定ポケモンを推している人がその人間にとって害である側面にもきちんと目を向けているの好き侍と申し、それ企画の主旨と関係なくねと言われると弱い。

のろまで賞

ポケモン図鑑って時々辛辣なとこあるよね。

言い回しがきれいで賞

多分ヒスイ図鑑こういう感じではないんですが、それはそれとして言い回しが綺麗でよい。

おわりに

その他にも紹介しきれないくらい多くのツイートを頂き、どれもが素晴らしかったです。
皆さん、ご参加ありがとうございました。
なお新作発売後はあまり使いようもなくなるタグですが、何か図鑑テキストを捏造したくなった時に使っていただけると私が一方的に満足できます。

自画自賛

今よりも淡々と生態観察しててほしい。 超能力じゃなくて怪力だと解釈されていて欲しいという話。スプーンの部分は匙の方がいいですね。 本当は過去に人間に恩恵与えて敬われながら文明の神やってたけど、全部痕跡抹消されて全っっっっっ然事実と異なる宗教浄化用の伝説捏造されて貶められていて欲しいという願望です。 私はヒードランに魔物であってほしいと常々思っています。

剣を手に入れた若者がいた ~モンスターボールがヒスイ世界を破壊する説~

モンスターボールやヒスイ文化に関してこれまで行った考察の要点レジェンズアルセウス(以下新作)発売前にまとめておこうのコーナーです。

要約すると、
「最初のモンスターボール」はギンガ団が持ち込んだものであり、モンスターボールによって登場する「ポケモントレーナー」はそれ以前にヒスイその他の世界に存在したポケモン使い達よりも圧倒的に強く、社会の新たな中心にすらなるが、それ故にヒスイ世界に存在した文化は廃れていき今日の世界へと変わっていき、またヒスイギンガ団もその研究成果もヒスイ地方を出る事なく終わる。
と言った感じの話です。

モンスターボールとヒスイ文化

新作において、主人公は我々が知るものとは違うモンスターボールを使い、ポケモンを捕獲する事ができます。
このボールは最初ギンガ団から与えられるもので、本来ヒスイ地方にはなかったものです。

故にヒスイの人々からは異質なものとして認識されています。
このことからはつまり、当時のヒスイ地方に生きる人々及びその文化はモンスターボールを持っておらず、その恩恵も受けたことが無いという事を読み取れます。
敢えて述べるまでも無い事ですが、現代モンスターボールが存在する事による人間への恩恵は計り知れません。
単純にポケモンと対峙した時、ボールを投げる事で捕獲という形で制圧するか、それはできないまでも時間を稼ぐことができますから安全を得られます。
また捕獲したポケモンは、とりあえずトレーナーを攻撃する事はなくなり*1、力量にもよりますがひとまずこちらの願いを聞いてくれます。
さらにあるポケモンが味方になった後においても、そのポケモンを収納し携帯できるため環境を合わせたり大所帯になる事を勘案する必要無しに共に過ごし、旅ができますし、多くのポケモンでパーティを組む事すらできます。
パーティを組んでいる場合、相性で不利となる相手に対して別のポケモンで対抗したり、ポケモンが危険となった時に無理させず素早く収納して保護したり、あるいは数の暴力で格上となる相手ポケモンに対抗したりという事が可能になります。
こうした事は全てモンスターボールの恩恵と言えるでしょう。

逆を言えば、モンスターボールを持たないヒスイの人々は恐らくこうした事がほとんどできません。
野生ポケモンと対峙した際ボールで時間を稼いで離脱するという事は当然できないので味方となるポケモンが事前に存在しない限り詰みですし、その味方となるポケモンもボールによって得る事は出来ないのです。

キャプテンであるヨネは「ゴンベは兄弟同然に育ったからアンタらのようにおかしなボールで捕らえずとも一緒に戦ってくれる」と述べていますが、
これはつまり、彼女にとってモンスターボールによる捕獲は違和感があり、兄弟同然に育って信頼を育む事こそが彼女にとって自然な、伝統的なポケモンとの接し方であるという事ですね。
「兄弟同然に育って」得られるポケモンが一匹のゴンベ。
これは現代基準で考えるとポケモンを手持ちにする手間として明らかに釣り合っていません。
クイックボールで有利タイプのポケモン捕まえてジムに挑むぜ!みたいなノリの時に「5年かけて言う事聞いてもらえる信頼結ばないと実戦投入できません」とかなったらやってられないでしょ。
でも彼らはそうしないとポケモンに言う事を聞いてもらえない。
お手軽に気に入ったポケモンを手持ちにするなんてことはできない。
また当然ポケモンを収納できないのでサイドンを連れて閉所を冒険するなんてことは難しいでしょう。
サイドンカメックスリザードンと…なんてゾロゾロ連れてたら邪魔でしょうがないのでパーティを組んで冒険する事も恐らくほぼ不可能です。
となるとサイドン連れてる時にラフレシアに襲われたからリザードンに交代…みたいな事も多分できないのでそれだけ野生ポケモンと対峙する(対峙する可能性のある行動をとる)危険も大きくなります。
…正直言って最初に貰った御三家単騎で攻略しなければならないとなったら大体のポケモン作品はなかなかクリアできないでしょう。
チコリータ単騎でジョウト地方を制するのはかなりの苦行ですし、ミズゴロウ単騎では橋の下で一生ジュプトルの餌食です。
強力なチャンピオンとして知られるシロナやダンデも手持ちがガブリアス一匹とかリザードン一匹なら大して強くないはず。
それぐらいパーティを組めないという事は深刻だし、「ポケモン的ではない」のです。
しかし恐らく彼らは(我々から見ると)そう言う縛りを背負っているに近く、要するにヒスイ時代の「ポケモン使い」はモンスターボールを持つ者、つまり「ポケモントレーナー」と比べて圧倒的に弱いんですね。
逆を言えばポケモントレーナー」は「モンスターボール以前」のポケモン使い達と比べて圧倒的に強く、異常な存在という事にもなります。
またモンスターボールはそうした「ポケモントレーナー」を生み出してしまうきっかけでもある。

自然と人間とモンスターボールポケモンリーグ

ヒスイではポケモンは人間からは遠い、恐ろしい存在であり、公式においても「人とポケモンは共に生きる道をまだ知らない」と語られています。*2
特にキング・クイーンと呼ばれる強力な一部の個体に関しては当時の土着の大勢力であるシンジュ団もコンゴウ団も「崇め奉り恩恵を賜る」という形で一致しており、また作中で起こる暴走事件の際それを御する事はできない(または困難)という事が示されていました。

これは強いポケモンとは勝つことのできない自然であり、だから付き合い方を考えうまくやっていく必要があるという事ではないでしょうか?
シンジュ団やコンゴウ団のキャプテンとは自然との調停を仕事とする人々なのではないでしょうか?

しかしキャプテンのキクイでも対処できなかったバサギリ事件をギンガ団のガキンチョは処理できてしまいます。
言ってしまえば外様でも技術力を持つギンガ団の方が伝統的なシンジュ・コンゴウ団よりも土地の問題に対する対応力が高かった。

言葉の配置される個所はやや異なりますが「キング」「キャプテン」と言ったワードは似たような社会構造のアローラでも出てきており、他方他の土地ではでてきません。(アローラで畏れられながら敬われているのはカプであり、キング・クイーンの枠にあたるぬしではありませんでしたが)
アローラは世界の潮流から取り残されている途上地方であり、またポケモンリーグや四天王と言った仕組みとキャプテンキング制は食い合うといったことが言われていましたから、
「キャプテン」が登場するような社会制度はどこの地方でも見られる比較的原始的な仕組みであり、ポケモンリーグが盛り上がっていく過程で消えていくものなのではないかと想像できます。
つまりアローラのような田舎を除いて、近年全世界的にキャプテン制は破壊されてきたのではないでしょうか。
少なくともシンオウ地方にキャプテン制は残っていません。またポケモン全般を恐れたりどうにかうまくやって行こうと苦心している様子も見られません。

では、キャプテン制が衰退するとはどういう事でしょうか。
ある地方の制度をお取り潰しをできるような超地方的な上位組織はありませんし、制度を維持できないような破局が起こったのであれば現代のシンオウその他の地方にはつながらないでしょうから、不要化し廃れたというのが一番あるところかなと思います。
キャプテン制が不要化して廃れるという事は、(ポケモンがいなくなって調停行為そのものが不要化したのでもない限り)別のより人間にとって都合のいい仕組みが登場したという事になるのでしょう。

モンスターボールによって生み出されるポケモントレーナーがそれまでのポケモン使い達よりも強いなら。
キャプテンですら制御できないような暴走状態のキングを抑え、あるいは倒すようなことができてしまうなら。
モンスターボール以後」の世界においてポケモン達はもはや「倒す事の出来ない自然」ではなくなります。

強力なポケモンと言えど力で排除できるならいちいちお伺いを立ててうまくやっていく必要などない。
お互いの利益のためにポケモンの生息域を守る必要もないし、自然など思うまま切り開いてしまえばいい。
そうなったなら、調停役なんて要りませんよね。
必要なのは、社会が求めるのは、自然を制し人間の世界を広げる事ができる「強いポケモントレーナーです。

現代、世界には多くの街が存在しています。
それらは町と言いつつもそれぞれが都市国家的であり、大体にポケモンジムがあり、ポケモンジムは地方ごとのポケモンリーグによって統べられています。
ナツメが空手大王を倒しヤマブキジムのリーダーとなった(ヤマブキジムをエスパージムとした)事からわかる通り、ジムリーダーに求められる資質とはまず強さです。
またジムと名が付くだけあってポケモンジムではジムリーダーの下トレーナーたちは技量を高める訓練を行っている様子が見られます。
つまりポケモンジムやポケモンリーグとは*3、基本的には強いポケモントレーナーを育成するための仕組みなのではないでしょうか。
これは現在でも社会が強いポケモントレーナーを求めているという事と、過去の人々が強いポケモントレーナーを育成するためにリーグを興したという事を意味します。
過去においては自然を切り開く事でまた人間の世界をポケモンから守るために、現在でも自然以外に悪しきポケモントレーナーからも社会を守るために、強いポケモントレーナーは必要なのです。
チャンピオンではワタルはチョウジタウンでロケット団のアジトを壊滅させていましたし、ダンデは大量発生した暴走ダイマックスポケモンを抑え込んだりしたりしていました。
ジムリーダーでもビートがやはり単身で暴走ダイマックスポケモンを4匹鎮めており、イッシュのジムリーダー達はテロ組織であるプラズマ団の幹部七賢者に対抗していました。
現代においてはむしろ過去よりも「強いトレーナー」は必要であり、ポケモンリーグは治安維持装置的ですらあります。ゲーチスは逆にNを使ってポケモンリーグを落とす事でイッシュを征服できるとすら考えていました)
現代世界*4の根幹にポケモンリーグがあるのです。キャプテン制ではなく。
すなわちモンスターボールポケモントレーナー、そしてそれを統べるポケモンリーグの登場によって、キャプテン制は淘汰されていった*5のではないでしょうか。

これは陰謀論ツリー



モンスターボールの歴史とヒスイギンガ団の終焉

さて、これまで知られていた*6モンスターボール誕生の歴史とは、辻褄をあわせる限り、1925年(=約100年前)のニシノモリ教授の実験ミスをきっかけとしてカントー近辺で開発が始まり、オーキドの幼少期(概ね1950年前後)シルフカンパニーの製品として市販されるようになり、シャガが成人したころイッシュに伝わった…というものだと考えられます。


 
(細かな年代こそ現在では扱われなくなりましたが、「ニシノモリ教授」の設定は現在でも生きているのでこの歴史で間違いないと思います。金銀において「モンスターボールが売られるまでは皆ぼんぐり使ってポケモンを捕まえてたのよ」という台詞がある事からそれ以前にもモンスターボールに類するものがあったと思われがちですが、実はぼんぐりボールに長い歴史があると示すような描写は無く、恐らくニシノモリ研究~シルフのモンスターボール開発の間の期間において発明され利用されていた雛形のようなものではないかなと

新作の舞台は描写などから現在よりも大体150年くらい前だとされていますから、これは単純には矛盾していますね。
わざわざニシノモリ教授の発見を元に開発せずとも、ヒスイのモンスターボールをベースに研究を進めればよかったはずです。
またヒスイ地方にやってきたギンガ団は世界をめぐる組織でその行動範囲にはイッシュも含まれ得ていますので、シャガの幼少期モンスターボールが存在しなかったというのもおかしい。
この矛盾を解消する答えは、「ヒスイ地方にやって来たギンガ団はそのままヒスイ地方を出る事は無く定着したが、その研究成果はほぼ誰にも知られず失われた」くらいしかないように思われます。

私はビリリダマ族を、いわゆる原種ビリリダマモンスターボールが作られた会社で見つかったモンスターボールによく似たポケモンであり、その体は自然にはあり得ない物質でできている」という図鑑説明から、
ヘドロが月からのX線ポケモンベトベターとなったように、モンスターボールが何らかの要因でポケモン化し生まれた種族だと考えています。

f:id:No146_Moltres:20220123044341p:plain f:id:No146_Moltres:20220123044335p:plain 
f:id:No146_Moltres:20220123044414p:plain
ヒスイビリリダマも同様の生まれで、草複合なのはギンガ団のモンスターボールが木製だからではないかなと。

新作固有のリージョンフォームは、それよりも未来にあたるシンオウその他の地方では未確認であり、彼らは既に滅びた系統だと考えられます。
ヒスイビリリダマももちろんシンオウ地方には存在しません。シンオウ地方には原種のビリリダマが生息しています。*7

またそもそも原種ビリリダマには「初めて発見された」記録があり種族発生の歴史がほぼ明示されている以上、それ以前にビリリダマは(歴史上)存在してはならないのです。
ヒスイビリリダマがヒスイのモンスターボールポケモン化した姿であるなら、ヒスイビリリダマが滅びる時は元となるヒスイのモンスターボールが滅びた(作られなくなった)時でしょう。
この事からも、ヒスイのモンスターボールは途絶えていなくてはならないという事が言えます。

なお、新作においてモンスターボールはクラフトで作る事ができますがその場合ですら「不思議なボール」と記されており、主人公にとってもよくわからない物であるようですので、

恐らくこのボール自体は「仕組みはわからないけどとりあえずでこれでポケモンを収納できる」程度の存在であり、偶然の産物なのでしょう。

年表

以下は私の予想をまとめて作った年表です。
当たってるといいな(小並感)


f:id:No146_Moltres:20220123060159p:plain

*1:ダークポケモンは除く

*2:なお「人とポケモンは共に生きる道をまだ知らない」は下の句である「現代、人はポケモンと共に生きている」を導く枕詞です

*3:ガラルのように興行化している例もありますが

*4:アローラなどのウルトラスーパー超ド田舎を除く

*5:またキャプテン制を前提とした社会構造は消えていった

*6:まあ大多数の人は知らなかったでしょうが

*7:218番道路限定ですが

レジェンズアルセウス発売前の予想・妄察まとめ

発売前に自分の立てた予想を纏めておきたかっただけの記事です。
予想というのは、それ自体が楽しい上に後で答え合わせをする楽しみまであるのでお得ですね。
大体動画やツイートの形で出力してあるため、リンク集的な形になるかもしれません。

ヒスイモンスターボールはぼんぐりボールよりもなお古いのでは

youtu.be
f:id:No146_Moltres:20220123044117p:plain
まあ普通に時系列を整理するとそういう事になります。
ぼんぐりボールを使っていた歴史があるのと、ガンテツがさも伝統職人みたいな雰囲気を出しているせいでぼんぐりボールにはン百年の歴史がありそうに見えますが、実は特にぼんぐりボールに長い歴史がある事を示唆する描写は無く現代的なモンスターボールの歴史は100年に満たない浅いものであると考えられます。


ヒスイギンガ団とその研究成果はヒスイ地方を出ずに終わるのでは

まあこれはほぼ確定してしまっている気がします。
既に公開されている範囲でもヒスイギンガ団はあまりにも高度な研究を行っており、
さらに彼らは世界をめぐる組織であるため、まともな形で歩みを進めてしまうとその研究成果が世に出回る事は避けらないのですが、その場合歴史が変わってしまいます。
f:id:No146_Moltres:20220123044252p:plain
シャガの幼少期、モンスターボールはまだ存在してはいけないのです。


ヒスイモンスターボールの登場によってはじめて歴史に「ポケモントレーナー」が現れるのでは


少なくともヒスイ地方に「ポケモントレーナー」はいません。
根気よく共に過ごす事で信頼を紡ぎ”一緒に戦って貰う”のが普通です。
他方「おかしなボールで捕らえて戦わせている」と評されているように、主人公はモンスターボールを介して手軽にポケモンを戦わせることができ、それは異質でヒスイの人々にとって見慣れない事柄であると理解できます。
つまり主人公こそが最初のポケモントレーナーなのではないでしょうか?


ポケモントレーナー」はヒスイ世界における異常存在なのでは

ヨネの口振りから考えてヒスイの人々がポケモンに”一緒に戦って貰う”のには長い準備期間が必要であり、また二匹も三匹も仲間にするのは手間の意味でもスペース的な意味でも容易でないと考えられるのですが、
主人公はモンスターボールによってその準備をすっ飛ばす事が出来、さらに複数のポケモンを「携帯」できます。
つまりポケモンの力を借りる上で圧倒的に優位であり、ヒスイ世界からは明らかに浮いているのではないでしょうか。


モンスターボールポケモントレーナーの登場がヒスイ文化を破壊するのでは

f:id:No146_Moltres:20220123044605p:plain:w500
ヒスイの文化では比較的親しみやすいポケモンと長く接して友好的な関係を結び、またキングやクイーンと称される強力なポケモンに対しては崇め奉る方針であり、彼らは征服しえない自然なのだと考えられますが、
ポケモントレーナーはそれまでのヒスイの人々と比べて圧倒的に強く、またモンスターボールによって人間優位の形で関係を結ぶことができるため、(主人公がその役を果たすかは別として)最終的に彼らを征服できてしまうのではないでしょうか。
そうして人間優位に世界が回り始め今日の世界が作られたのでは。


ヒスイリージョンは既に滅びた種族・不要化した形態であり今日には残っていないのでは


www.youtube.com
リージョンフォームは「適応」によって登場するものなので、
(ヒスイリージョンと現代のいわゆる原種のどちらが本当の意味でオリジンなのかという問題を抜きにしても)
今日シンオウその他の世界でそれらが発見されていないという事は不要化したか滅亡したかではないかなと思います。


ビリリダマ族はモンスターボールポケモン化した種族なのでは

youtu.be
f:id:No146_Moltres:20220123044335p:plainf:id:No146_Moltres:20220123044341p:plain
いわゆる原種ビリリダマモンスターボールが作られた会社で見つかったモンスターボールによく似たポケモンであり、その体は自然にはあり得ない物質でできています。
f:id:No146_Moltres:20220123044414p:plain
これはつまり、ヘドロが月からのX線ポケモンベトベターとなったように、モンスターボールが何らかの要因でポケモン化しビリリダマが生まれたという事なのではないでしょうか。
ヒスイビリリダマも同様で、草複合なのはギンガ団のモンスターボールが木製だから。


ヒスイビリリダマはヒスイモンスターボールの衰退によって滅びたのでは

ヒスイビリリダマがヒスイギンガ団のモンスターボールの化身ポケモンなら、元となるヒスイモンスターボールが失われる時、ヒスイビリリダマも生まれる事が無くなり、滅びるのではないでしょうか。
そして現代のシルフ式モンスターボールが登場する事でビリリダマ族は再び「発見」されたのでは。



アイキャッチ
f:id:No146_Moltres:20220123044824p:plain

本物は本物だ

※「ミュウツーの逆襲」のミュウツーが話題だったので公開した文章です。「ミュウツー可愛いよミュウツー」以上の事は言っていません。*1

ミュウツーの可愛いポイント

魅力は色々とあるのですがミュウツーはミュウが大好き、というかミュウガチ勢なのがいいですよね。
ミュウツーの逆襲」において、ミュウから見たミュウツーはあくまで「不愉快な偽物」くらいの存在でしかない*2んですけど、
ミュウツーから見たミュウは「”不確かな自分という存在”の根源」なので(ヘイトと別に)大変執着しているというのが味わい深いです。

f:id:No146_Moltres:20210909053641p:plain:w250:h150f:id:No146_Moltres:20210909053350p:plain:w250:h150
覚醒したミュウツーは自らが破壊したニューアイランドで、ミュウを描いた石板の写真に向かって「(私は)お前よりも強いのか?」と問いかけているのに対し、ミュウの方はミュウツーが嵐を起こすに至って初めてその存在を感知する。

ミュウツー仮面

全体としてミュウツーは思春期であり、彼(彼女?)は「己が何者であるか」とか「己がどう認識されるか」についてかなりこだわりがあります。
なので彼はずっとクールで、高圧的で一方的で、さらに相手にやらせた上で*3絶対的な力の差を見せつけたがります。
これらはつまり、ミュウツーは常に絶対者として自分を演出したがっているという事です。
しかし自分のオリジナルであり「人間達によって誕生させられる」きっかけとなったミュウが現れるとその仮面は崩れる。
それまでの冷静さから一転ミュウツーは不意打ちの先制攻撃を仕掛け*4
周りの連中が「あれは?」「ポケモン…?」等と”あの”ミュウを知らないというミュウツー的に論外な無知っぷりを見せると、「ミュウ…世界で一番、珍しいと言われるポケモン……!*5」なんて解説*6するくらい心を乱す。のですが、
ミュウの方は生まれついての幻のポケモン故に世間一般やニセモノからどう認識されるかなんて事はクソどうでもよく、ロクに相手をしないという一方通行ぶりが非常にいい。
「みゅ?」
確かに私はお前から造られた……
 しかし強いのはこの私だ!本物はこの私だ!!

「みゅぅ…」
生き残るのは、私だけだ!!!
なんて。

ミュウツーのルール

でもミュウツーとしてはそれで済ませることはできません。
彼は本当のところ自らを「ミュウのコピーである」と認識しており、その存在のいわば不正さを「強さ」によって肯定している立場なわけで、そんな対応は許せないし、絶対に認められない。
自分はミュウより強くなければならないし、そのためにミュウは自分と戦って負けなければならない。
それゆえミュウツーは唯一の肉親であるミュウをしつこく追いかけて攻撃した挙句「なぜ戦わない!?戦いを避けるのは私が怖いからか!」とか言い出します。
これが実にかわいい。
(神の如きミュウの心情を正確に捉えることは難しいとしても)あの場面百人中百人が「ミュウは怖いから逃げている」とは認識しないと思うんですが、ミュウツーはそう思ってしまう。
つまりミュウツーはミュウの心情なんて全くわかってないのです。
他人からどう規定されようが己は己であると考えられるような*7思考回路がミュウツーには全くなくて、理解できない。
そしてこの点から(ミュウツーにはミュウが見えてないんですから)「戦いを避けるのは私が怖いから」という思考はミュウツーのものだともわかります。
「恐れられる強さ」という相対的な物がミュウツーにとっての自分であるというわけです。*8

本物は本物だ

最終的にミュウツーの攻撃はミュウを捉え、ミュウもミュウツーに反撃、ミュウツー望み通りミュウが(自分の価値観である)力比べの土俵に入ってきてくれたことでテンションが上がり「少しは手応えのある相手という訳だな」「どちらが本物か決めるのはこれから、ミュウと私のどちらが強いか、元のお前達と私たちのどちらが強いか」「本物より我々は強くなるように造られている」などとイキる意気込むのですが
この時ミュウは初めてミュウツーと会話する姿勢を見せ「本物は本物だ」「技など使わず体と体でぶつかり合えば本物はコピーに負けない」と述べます。
これは短いながらミュウツーの論理武装と哲学の全てを否定するトンデモ発言で、噛み砕くと
お前がいくら定義を誤魔化して力で勝る自分が本物だと叫んでも
 (=自分は何かのコピーではないという証明を求めても)
 お前は最初からコピーであり
 そもそもお前の誇る力自体自分のそれより勝るものではない

みたいな意味合いになります。
お前の理屈は最初から間違ってるし勝つことで己を証明するも何もお前に私は倒せない。

勿論ミュウツーはこれに対してマジギレし両者は本当に殺し合いを始めるわけなんですが、
……まあその後のミュウツーの心理変化はミュウ関係ないからどうでもいいか。
とにかくこれってすごい歪な親子関係でいいですよね。
ミュウツーはオリジンであるミュウを介して己の存在を証明したくて、だからミュウに感情的に主張を何度もぶつけて、なのにやっと貰えた返事が「いや全部違うけど…」みたいな感じ。そりゃ怒りますよ。

ミュウツーの信仰

とはいえミュウは同じ存在であるミュウツーの事を生理的にキモいと思いつつも*9
「本物は本物だ」の時点で「コピーが本物である存在していいかどうか」に触れてないというのは偉いと思います
ミュウツーの言う本物偽物論は「生き残るのは私だけだ」という言葉からもわかるように
「本物」という唯一無二の座があって、そこにいるそこにいない「本物」だけに生きる権利があり「コピー」に生きる権利はなく、だからコピーはそれを簒奪し生きる権利を確保しようという思想であり、
ミュウはそれを否定、しはしましたが、
別にコピーが劣った命であるとは言ってないし、生きていてはならないとも言ってない。*10
これはどちらが正しいのかというと、仮にミュウツーがミュウを倒した(せた)ところで
ミュウがオリジナルでミュウツーがコピーとして生まれた歴史は変わらないわけですから
「本物は本物だ」という言葉が完全に正しいし、実際ミュウツーの悟った答え*11とミュウの言葉は全く矛盾してない。
そしてまたそこを歪めようとしたミュウツーの主張こそ完全に破綻しているわけです。*12

ただ、ではなぜミュウツーが「オリジナルより強ければ成り代われる」なんて破綻した理屈を振りかざしてまで
本物だけに生きる権利がありコピーにそれは許されないという真理を力で捻じ伏せ自分達の生きる権利を確立する」みたいな思想に走ったのかというと、
多分(不幸な体験のせいで)誰よりもミュウツー自身が「コピーには、弱い命には生きる権利がない」と思い込んでいた*13ためではないかなと思います。

アイツー*14などに関わる過去のトラウマや道具として造られ使われてきた(強くあることを望まれ、強く造られ、強くあることで評価されてきた)経験からミュウツーにとってその思い込みは半ば信仰に近く、
だからこそその信仰の枠の中で己を規定し、その枠の中でつじつまを合わせて「生きていていい存在」になろうとしたのではないでしょうか。

そしてだからこそ、その思想をミュウに否定されてキレたのです。その信仰が自分の全てで、生きていていい理由でもあるから。
或いはその真理に囚われていればこそミュウツーミュウのコピーである自分をミュウツーは許せなくて、そこをどうにか自分で許す赦されるためにミュウを含む本物達に挑戦したのでしょう。
多分最後の悟りが解消したのはその「真理」の部分なのでは。

要するに?

ミュウツーは捨て子可愛い。
半ば勝手に悟ったような形とはいえ最後に己を容認できてよかった。
我々は生まれた。生きている、生き続ける。

余談

以下はただの感想コーナーです。

エボリューションとオリジナル版の違いで気になった所

台詞では波止場のカモメが波止場のキャモメになっているのが一番有名な所ですが、何よりもミュウに突然世界最強設定が生えてきたのに驚かされました。ミュウツーの価値観の方向性を決定する要因として用意したのかもしれませんが…。
(細かい所では競技場きょうぎじょう競技場バトルフィールドになっていたりしたのがなんか笑えました。なぜ横文字に。)
デザイン面ではミュウツーの鎧がよく言われますが、私個人としてはそれ以上にミュウの石板のデザインを旧版のままにしておいてほしかった。
f:id:No146_Moltres:20210909053641p:plain:w250:h150f:id:No146_Moltres:20210909060937p:plain:h150:w280
また動画?について比較すると、全体的にはオリジナルがやや上というか、好みかなと思います。
特にリザードンVSコピーリザードンはアニメ版の方が圧倒的に演出がよかった。
f:id:No146_Moltres:20210909075626p:plain:h150:w250f:id:No146_Moltres:20210909075620p:plain:h150:w280
でも「……地球投げ!」のカットは本家超えてると思う
f:id:No146_Moltres:20210909080051p:plain:h150:w250
またフシギバナVSコピーフシギバナはリメイクの方が好みであり、エナジーボールを受けたコピーフシギバナが笑うシーンは非常にかっこよかったです。
f:id:No146_Moltres:20210909080028p:plain:h150:w250
カメックスVSコピーカメックスはアニメだとカメックスがあまりに噛ませすぎたのでロケット頭突きでぶつかり合うシーンが入ったのがカメックスファンとして嬉しい反面、あの瞬殺ぶりだったからこそコピーの理不尽な強さが引き立っていたのかなとも思え甲乙つけがたいです。カメックスだけに。
f:id:No146_Moltres:20210910033918p:plain:h150:w250f:id:No146_Moltres:20210910033927p:plain:h150:w280
ただ全体としては6:4の評価だとしても、ミュウがアニメよりも遥かに「モンスター」らしかった点についてはリメイク版に百億点加算したいなと思います。

幻のポケモン」ミュウがとてもいい

私は正直ミュウツーをミュウのコピーとしては欠陥品だと考えており、なんといっても人間みたいな事を言い出すのがダメというか、ミュウツーポケモンである事を除けば完全に人間だとすら思っているのですが、ミュウは肉体も精神もポケモンなのがやはり素晴らしかったです。
真に「ポケモン」であるミュウは自己存在の哲学なんて必要とせず、ミュウツーを排除しようとするのも哲学でなくポケモンとしての本能によるもので、戦いを止めようとしたサトシが巻き込まれて石になろうが泣きもしない。
人間じゃないし、絆も無いから。
f:id:No146_Moltres:20210910025906p:plain:h150:w250f:id:No146_Moltres:20210910025913p:plain:h150:w250
もう一体の泣かないポケモンミュウツーですら「人間が我々の戦いを止めようとした…!?」と動揺を見せていたのにミュウは不思議そうに首を傾げるだけ。
それが大変よかったです。
f:id:No146_Moltres:20210909204505p:plain:w250
他のポケモンたちが疲弊し崩れ落ちていく中で強化コピーであるミュウツーと互角に渡り合いいつまでも決着がつかないのもいいですよね。
ミュウツーの強化改造の度合いは他のコピー達とは次元が違うはずなんですけど、ミュウは倒れないし、戦いをやめもしない。むしろ恐ろしいサイコパワーをどんどん溢れさせていく。
あのオーラ状態でミュウツーと何度も激突するバケモノっぽさは後発の伝説・幻のポケモンたちとはまた違った異質な不気味さがあってよいです。*15

そもそも原作ゲームにおけるミュウというポケモンの設定が最高

時を超えるわけでもなく、願いをかなえてくれるわけでもなく、世界を造ったわけでもない、何もしてくれないただ幻のポケモンというのが超然としていていい。

ミュウはミュウツーのパパではありません

ママでもない。
ミュウはミュウツーに対して子への憐憫や愛情を全く感じさせないし、殺せる力量差があったら普通にミュウツーを殺していたとは思うんですが、そういう部分やミュウツーをおちょくっていたのと別に、素で正しい事を言って、ミュウツーの悟りに還元されたのはすごくいいと思います。
でも「そもそも俺の方が強いよ」みたいなこと言ったのは最低だと思う。サイコかお前は。

ミュウツーの悟り

最終的にミュウツーポケモンと達の涙から命とか生という事を悟り「我々は生まれた……生きている……生き続ける……!」と結ぶわけなのですが、
流石に映画一作目、SF色の強かった時期と言いますか説教を介さずにミュウツーが勝手に答えに至っているのがシャレオツでいいなと思います。
ゼロ年代っぽい感じする。多分作られたの90年代だけど。

ミュウツーの逆襲において(というかミュウツーが悟るために)重要な意味を持っていた涙ですが、幼体期のミュウツーとアイツーとのテレパシーで行われた会話の中に「生き物は、体が痛い時以外は涙を流さないって」「悲しみで涙を流すのは、人間だけだって」「ありがとう、あなたの涙」という台詞があります。
ですのでミュウツーにとっては涙が奇跡を起こした事よりも、コピーとオリジナルが等しく涙を流したことが重要だったのではないかなと思います。*16
(アイツーとの会話の時ミュウツーの精神は涙を流して泣いていたので、ミュウツーは最初から人間だったとも言えます)

ミュウツーの「強さこそすべて」という思想

ミュウとの関係ばっかり書いてしまったので人間との関係にも触れたいのコーナー
道具として生まれ、評価され、使われてきた過去からミュウツーは人間を憎みまた己の存在意義に拘泥するようになったわけなんですが、
そこで価値観として嫌っていたはずの人間の評価基準である「強さ」を持ってきてそれをベースに己を規定しようとするというのが非常に可愛いですよね。(他の価値観をあんまり知らないんでしょうけど)
「最強のポケモントレーナー」を名乗ってみたり、「無駄だ、私はこの星のいかなるポケモンよりも強く生まれてきた」「我々は本物より強くなるように造られている」なんて言ってみたり。
ミュウツー本人は「私のルールは私が決める!」と言っていたものの、ポケモンを奪い取ったり闘技場を作って力を見せつけたりといった振る舞いは全てサカキの所で教わった強者ロールに過ぎません。
f:id:No146_Moltres:20210909084849p:plain:w250:h150f:id:No146_Moltres:20210909064456p:plain:w250:h150
f:id:No146_Moltres:20210909064516p:plain:w250:h150f:id:No146_Moltres:20210909064523p:plain:w250:h150
そしてその強者ロールにこだわるのも「この星のいかなるポケモンよりも強く造られた」からでしかないのです。
あの時点のミュウツーの「私が決める私のルール」は結局教えられた事の延長を出てなかったんですね。
(体験した事から積み上げていくのは学習の基本ですが、最初に学んだ内容が悪すぎた)

エヴォリューション第二作はまだですか

幻のポケモン”X”ルギア爆誕エヴォリューションはよ。
幻のポケモン”XD”ダークルギア爆誕でも可。
ワシはスクリーンで暴れるファイヤーが見たいんじゃ。

*1:元のタイトルは「ミュウツー、ミュウだーいすき」だったのですが、気取った風にしました。今風に砕けた言い方をするとツーミュウ尊いみたいな言い方になるのかもしれません。

*2:テレパシーで存在を認識しており(不本意にも認識してしまっており)、この世界から消滅して欲しいと思ってはいる

*3:それもわざわざ同条件で勝負して

*4:直前にリザードンの不意打ちを軽くいなし、「ずいぶんと躾の悪いリザードンだな」と述べたのと対照的です

*5:リメイク版では「ミュウ……世界に一匹しかいないと言われている最強のポケモンミュウ……!」というセリフに変更。それまでミュウには最強という設定は無かった(強さなどという尺度で測られていなかった)のですがミュウツーが強さに拘る理由を創るために変えたのでしょうか?

*6:半ば独白かもしれない

*7:超然的な、或いは野生ポケモン的な

*8:或いはミュウツーがミュウに対して恐れを抱いているという線もある

*9:冷静に考えると自分の5倍くらい大きくて骨格も全然違う奴が自分のコピーとか抜かしてる時点でキモくて当然なんですが

*10:哲学とは関係ない部分で殺そうとはしましたが

*11:大雑把に言うとコピーは「何かのコピー」という存在ではなく固有の存在で、オリジナルもコピーも「本物の命」であり、全ての命は生まれに関わらず生きていてよいみたいな奴

*12:まあミュウツーは強くてカリスマがあるので革命指導者みが備わり一見正しいように見えてしまうのですが

*13:その「真理」はミュウツーにとってはまさに真理だった

*14:弱い命が故に消滅した

*15:ルギア爆誕でのファイヤー・サンダー・フリーザーなんかも天変地異を起こしてはいましたがあれは単純に強大な生命体という感じで、ミュウの見せる底知れない恐ろしさはまた違う

*16:ミュウツーが他のコピーを作った事については賛否ありますが、もしほかのコピーを生み出していなければミュウツーは泣かないしミュウには泣く感性が無いから一生悟れないままだった可能性も……?

ダイマックスアドベンチャー ファイヤー攻略・周回のコツ

今更ではありますが、ファイヤー使い友の会の活動でファイヤーの巣穴の案内をする機会がありますので、ダイマックスアドベンチャーにおけるファイヤー攻略のコツ等を記します。
そのうち清書するかも。

前提知識

ファイヤーの行動は熱風・翼で打つ・にらみつける・炎の渦の四つ。
翼で撃つは低威力の単体攻撃でダイジェットにならない限り問題外、
にらみつけるはその翼で打つの強化にしかならず、
炎の渦もバインドダメージがかさむとはいえやはり低威力。
しかし残る熱風が高威力全体攻撃かつ初期行動のため、機嫌によっては熱風連打で壊滅もあります。
追い詰めた後の熱風二連射やダイバーン→熱風は特に脅威的。
熱風以外は接待行動です。
ファイヤーそのものは水(二倍)電気(二倍)岩(四倍)の狙いやすい三つの弱点を持ち、削り切る事はそう難しくないのですが、ライフが無くなれば負けであり、ダイマックスアドベンチャーにおいて熱風で致命傷を受けるポケモンは多いです。
(瞬殺は可能ですが)どちらかというとディフェンス面を問われるボスですので、道中で炎がいまひとつとなるポケモン*1を集めつつ、ダイストリームの雨効果で炎技を弱体化できる水ポケモンや味方への熱風を無効化できるワイドガード持ちを手持ちに加えましょう。
ポケモンでも炎を軽減できますがダイバーンで殴り合うと他の味方が晴れ熱風で死ぬ事に注意。

おすすめの味方

ペリッパー
雨降らし&ワイドガード
ファイヤー周回の為に存在するようなポケモン
f:id:No146_Moltres:20210824201230p:plain:w250
ただし水打点がウェザボ―ルしかないのでダイバーンで晴れにされると熱風を防ぐ置き物になります。(それでも強いですがダイマックス中は本当に置き物になるので注意)

ニョロトノ
雨降らし持ち。
水技を持っているのでダイバーンによる天候上書きにもダイストリームで上書きし返せます。

キングラー
炎耐性のワイドガード持ち。
特殊耐久が低いのでダイバーンで美味しく頂かれてしまう点に注意。
キョダイ個体なのでダイストリームもできませんがキョダイホウマツを連打していれば普通に殴り倒せます。

バスラオ(赤・青)
ファイヤーよりも素早く上からダイストリームが可能です。

マンタイン
炎耐性のワイドガード持ちで特殊耐久も高いです。

ライチュウ(原種)
ファイヤーよりも素早く、電気技で弱点を突け、光の壁で熱風を軽減できます。
避雷針で味方の電気も吸収する点に注意。

特に避けるべき味方

マラカッチ 
ファイヤーにほぼ歯が立たない上味方の水技を吸収してくるので戦略が破綻します。ツボ突き族なので道中の戦力にもなりません。
最初のメンバーにいたら手持ちに加えて手放すことまで考えるべきであり、道中にいた場合もNPCの手に渡らないように戦闘自体を回避するべき。

その他草・虫・鋼・氷等のポケモンはライフ維持のため極力弾きましょう。

ソロ周回に関して

熱風とダイバーンの頻度によってはそこそこ対策したパーティでも負ける場合があり、道中の事故やメンバーの相性差も含め振れ幅の大きいレイドボスです。
思考停止で周回して色違いを粘りたい場合、相性のいいパターンを引けたらそこで固定してリセットし続ける方が効率はいいかなと思います。

なお剣盾しか実現できないのはドリームボール入りファイヤーという部分だけなのでUSMを持っている場合ウルトラワープライドで厳選するという手も。

終わりに

ファイヤー使い友の会ではファイヤーの巣穴を常時確保しており、ご案内が可能な状態です。
巣穴をお探しの方は是非お声がけください。

目指せハッピーファイヤーライフ!

*1:特に瞬殺を狙える高火力岩タイプ

【S17シングル最終313位】ゆ っ く り し て い っ て ね(ファイヤー入り白バドサイクル)

S17で原種ファイヤー入りの構築を使い最終313位を達成したので構築記事を記します。
f:id:No146_Moltres:20210506081704j:plain:w300

パーティ

◇ファイヤー白バドサイクル

ポケモン 特性 性格 持ち物 技1 技2 技3 技4
ファイヤー 炎の身体 図太い 厚底ブーツ マジカルフレイム 熱砂の大地 鬼火 羽休め
ポリゴン2 トレース 図太い 進化の輝石 トライアタック イカサマ 自己再生 トリックルーム
ガブリアス 鮫肌 陽気 ミストシード スケイルショット 地震 炎の牙 剣の舞
カプ・レヒレ ミストメイカ 穏やか 満腹お香 自然の怒り ムーンフォース トリック 挑発
オーロンゲ 悪戯心 腕白 後攻の尻尾 イカサマ ウルクラッシュ トリック リフレクター
バドレックス 人馬一体 意地っ張り 食べ残し リザードランス 十万馬力 身代わり 剣の舞

太字はバドレックスのサポートに繋がるもの

ベンチ要員

ウインディ 威嚇 図太い 厚底ブーツ 火炎放射 バークアウト 鬼火 朝の陽射し
ファイヤー 逆上 控えめ カゴの実 燃え上がる怒り 暴風 悪巧み 眠る
サンダー プレッシャー 臆病 命の珠 放電 暴風 怪電波 羽休め
カイリュー 命の珠 意地っ張り 命の珠 逆鱗 ダブルウイング 炎のパンチ 竜の舞
ヌオー 貯水 穏やか オボンの実 地震 自己再生 怪電波 毒々

構築経緯

三月までの間竜王戦ルールにはほぼ全く取り組んでおらず、もっぱらマックスダイ巣穴に籠って色違いファイヤーを粘っていたのですが苦節50時間?の末ついにドリームボールにて色違いファイヤーを捕獲。
すると突然レートに出たくなってきたので物理受け原種ファイヤーでサイクルを回して戦えそうなポケモンを探したところキュレムゼクロム・白バドレックスが該当し*1試行錯誤していたところ対戦相手のファイヤー入り白バドパーティの白バドが身代わりを張ってくるのを見かけ、これで行こうと決定。
少し後にまむしメモさんの【ポケモン剣盾S15】 白馬と黒馬とにらみつけるさん【最終183位レート2011】 - まむしメモ。という記事を見つけ、かなりの部分を参考にして構築を組みました。(多分レンタルだったんだと思われます)

コンセプト

槍を投げると相手が死ぬので身代わりを使ったりファイヤーで火力を削いだり行動順を操作したりしていっぱい槍を投げられる状況を作って槍を投げる。
なお私のポケモンバトルは常に「ファイヤーを活躍させ、その威力を少しでも知らしめ、世間に対してファイヤーはできる子であると主張する」ためのものです。

個別解説

メイン

ファイヤー

f:id:No146_Moltres:20210507114647p:plain:w300
持ち物:厚底ブーツ
特性:炎の身体
技構成:マジカルフレイム/熱砂の大地/鬼火/羽休め
性格:図太い
努力値:252-x-220-4-4-28
実数値:197-x-151-146-106-114

配分意図
・準速61族抜き
・ウーラオスのスカーフ暗黒強打をほぼ2耐え*2

自慢のドリームボール入り色違いファイヤー。
基本的な運用は以前の記事を参照。
主にザシアンや白バド、ネクロズマ受けとして選出し、例によって鬼火と炎の身体とマジカルフレイムで相手の構築の火力を削いでいくのがお仕事です。
f:id:No146_Moltres:20210507110823p:plain:w300
何と言ってもザシアンの攻撃が全て接触技なのが大きく、常に炎の身体チャンスを狙えたのが偉い。
f:id:No146_Moltres:20210506115955p:plain:w300
鉢巻でないと分かればウーラオスにも出せます。何なら鉢巻を承知で身投げする事も。
たまにザシアンのワイルドボルトネクロズマの岩技で死んだりもしますが、ワイルドボルトに対しては命と引き換えに相手を火傷させてどうにか捻じ伏せられるパターンもあったので結局扱いやすく結構刺さっていたと思います。
ヒードランに強いのも結構偉い所でたまに熱砂の大地で返り討ちにしていました。
白バドが身代わりを持っている関係上マジカルフレイムによって特殊火力を削ぐ意味も普段より大きく、逆転に繋がる事も。

ポリゴン2

f:id:No146_Moltres:20210506114053p:plain:w300
持ち物:進化の輝石
特性:トレース
技構成:トライアタック/イカサマ/自己再生/トリックルーム
性格:図太い
努力値:248-x-252-x-x-12
実数値:191-x-156-125-115-82

物理受けその2。
この環境でHB特化かよと思われるかもしれませんが、ファイヤーでは相手のしづらい物理ポケモンの相手をしたり、ミミッキュや黒バドレックスのゴースト技を受けたり*3、相手の攻勢をトリックルームで強引に切り返したり、ファイヤーの鬼火と合わせて無敵の要塞になったりと便利に活躍してくれました。
f:id:No146_Moltres:20210507102508p:plain:w300
特に日食ネクロズマの竜の舞に対してポリゴン2のトリックルームで素早さを逆転しファイヤーで下から先制で鬼火を入れ再びポリゴン2に戻してイカサマで倒す(鬼火の入ったネクロズマが強引に竜舞でポリ2を突破しようとするとダイスチルを積んでいてもイカサマを耐えきれなくなる)という流れができたのが非常に強く、白バド軸が苦手としている(らしい)ネクロズマに対してはこの二匹で七割近い勝率があったと思います。
その他相手の禁止級が白バドであれば単体で受けて倒すことも可能。
特殊面には振っていませんがそれでもポリゴン2なので並大抵の攻撃なら受けきって普通にTODに持ち込めるのも偉い所です。
特性は基本的にアナライズの方が強いのですが一時期多かった風船ヒードランを落とすためのお守りとしてトレース。ボルトロスランドロスなんかにも強くなりました。たまにマルチスケイルポリゴン2爆誕して勝負を決められた時もあったか。
五里霧中に対して暴発して詰んだ時だけは後悔しました。(アナライズでない事による火力不足で負けた試合自体はほぼなかったはず)
なおダイマックス時イカサマダイアークで黒バドを殴る事があったため攻撃個体値は最大の方がいいです。*4
f:id:No146_Moltres:20210506114026p:plain:w300
ダイマックスポリ2改めて見ると結構怖い

ガブリアス

f:id:No146_Moltres:20210506114432p:plain:w300
持ち物:ミストシード
特性:鮫肌
技構成:スケイルショット/地震/炎の牙/剣の舞
性格:陽気
努力値:204-4-4-x-44-252
実数値:209-151-116-84-111-169

配分意図
・最速
・D+1でC194サンダーの命の珠ダイジェットほぼ1.5耐え
・スカーフエラがみ確定耐え

以前紹介した自慢のビックリポケモン、無敵のミストシードガブリアス。
そこまで頻繁に出しはしませんでしたがウツロイドボルトロスロトム等穴になっている部分を補ってもらったり他の選出だと勝ち目がなさそうな時に数値で勝負する枠として選出しました。
残りHP200でスカーフ潮吹きを普通に耐えてダイアースで倒したりダイマックス終了後黒バドの前で剣舞してそのまま三タテしたりと気持ち悪い事をよくやってました。
f:id:No146_Moltres:20210506090650p:plain:w300:h170
流星群が襲い掛かる(笑)
f:id:No146_Moltres:20210506115544p:plain:w300:h170f:id:No146_Moltres:20210506114458p:plain:w300:h170
なお剣舞を積んでいる場合ネクロズマに対する正着はダイウォールダイアースダイウォール地震です。
二回殴っても倒せない上弱点保険の関係で二回殴られると死ぬので他の行動をすると基本的に負けます。(勝てない場合も殴るくらいならダイドラグーン連打で火力を削ぎ落し裏に任せた方がマシ)
f:id:No146_Moltres:20210506114552p:plain:w300:h170f:id:No146_Moltres:20210506114543p:plain:w300:h170
たまに見かけたヌケニンに対してはミストフィールドを張ってから場に出すことでミストシードの消費によってポルターガイストを、ミストフィールドによって鬼火を無効化しつつ鮫肌によって影打ちその他の攻撃技も実質封じられ、起点にできるという裏芸があります。

カプ・レヒレ

f:id:No146_Moltres:20210506114619p:plain:w300
持ち物:満腹お香
特性:ミストメイカ
技構成:自然の怒り/ムーンフォース/トリック/挑発
性格:穏やか
努力値:252-x-168-x-76-12
実数値:177-x-156-115-176-107

配分意図
・C194サンダーの命の珠十万ボルト確定耐え
・4振りレヒレ抜き

以前の記事でも紹介したポケモン。恐らく一般級では最も選出した枠。
主にゼルネアス、ムゲンダイナ、ホウオウ、イベルタル辺りに先発で出します。*5
やっている事はただのお香トリックですが非常に硬いので成功率がかなり高く、相手の大型を無力化・白バドの起点にしたり、どうしようもない奴を置き物にしたり、耐久型のポケモンを強引に封殺したりと大車輪の活躍を見せました。
自然の怒りは白バドのサポートというよりはムゲンダイナに身代わりを張られた後マジフレでCを下げられてムンフォで身代わりを割れなくなることを嫌って採用したものですが、その他にもナットレイやゼルネアスへの削りになったり壁を張られてもダメージが通せたり弱点保険をつつかなかったりと要所要所で活躍してくれました。
(避けるべきですが)黒バドレックスと対峙した場合もとりあえずこの技から入った方が安定します。大体身代わりですしたまに深読みしてトリックで尻尾持ってってくれたりもします。
波乗りがなくなった事による害は主にホウオウの身代わりが(最終的に)割れない、ランドロスの処理が遅くなる、テッカグヤ他鋼にとどめが刺せなくなる、ヒードランに負ける等でしたがホウオウ以外はアドリブで何とかなるレベルでありそのホウオウもあまり見なかったので許容範囲。
むしろ問題は自然の怒り自体の命中率で多分実際の命中率は70を割っており、割と外れが負けに直結する技なのでこの技の機嫌が悪い時はすぐ5000位とか10000位に落とされて泣いてました。
またこれらとは別にザシアンにはトリックが効かないという致命的な問題があり、展開する呪いのフィールドのせいで火傷戦法も使えなくなるのでザシアン軸には出したくても出せないというジレンマを抱えることになってしまい、オーロンゲを見出すまでの間ザシアンウーラオスには煮え湯を飲まされ続けました。
f:id:No146_Moltres:20210506120545p:plain:w300:h170
なおお香トリック型でありながらSに振っているのは先発のレヒレミラー時ミストメイカーの発動順で相手のレヒレのS振りの有無を判別するためです。実際にこちらが先制した場合、相手のレヒレもお香トリック型だと判断できるのでトリックでお香と尻尾を交換し1手損する事を回避できます。その場合大体相手はトリックで1手損してくれるので大体こちらのレヒレが打ち勝てて大幅に有利に。
ところでこんなにお世話になったのにお香の名前を呑気のお香だと間違えて覚えていた模様。そりゃソーナノ産む奴だ。

オーロンゲ


持ち物:後攻の尻尾
特性:悪戯心
技構成:ソウルクラッシュ/イカサマ/トリック/リフレクター
性格:腕白
努力値:252-x-164-x-92-x
実数値:202-140-116-x-107-80

配分意図
・A182ウーラオスの鉢巻インファイト確定耐え
・C177サンダーの命の珠ダイジェット確定耐え

シーズン終盤に加入した助っ人。まさかの後攻アイテム二枠目。
白バドが最も苦手とする黒バド+悪ウーラオスの組み合わせに対して滅法強く前者はイカサマで一撃、後者はソウルクラッシュでやはり一撃で葬る事ができます。
f:id:No146_Moltres:20210506115000p:plain:w300
暗黒強打に受け出しが効く(鉢巻暗黒強打ならほぼ4耐えする)他、黒バドに対してはトリックで足を奪う事も可能でその他ミストメイカーを持たない事を活かしザシアン軸のウーラオスに対して出してリフレクターを張ったりサンダーにトリックしたりするなどの動きも可能。ウオノラゴンにも強いし正直かなり刺さっていたと思う。
f:id:No146_Moltres:20210506115013p:plain:w300
単純にトリックが優先度+1で身代わりによって対策されないというのも大きく身代わりゼルネアスなども実質置き物にできます。(身代わりを使われてもソウルクラッシュにフェアリーオーラが乗るので普通に破壊可能)反面イベルタルに対しては無力なのでそこは注意。
基本的にはレヒレと使い分けるポケモンですが二体同時に選出して白バドを2回展開するみたいな動きをしても普通に強いです。(構築名はこの動きから取りました)
リフレクターの枠は挑発でもいいのですがレヒレが持っているので適当にリフレクターに。エースバーンに勝てたりして割と便利でした。
想像を遥かに超えてできる子だったので動画なども作りました。
オーロンゲの活躍を見て欲しいだけの動画 - YouTube
竜王戦ルールは終わってしまいたが、よかったら見てあげてください。
ちなみに野生産6Vキョダイという素晴らしい個体だったのですがキョダイスイマはシーズン通して一度も撃ってないです。

バドレックス

f:id:No146_Moltres:20210506115040p:plain:w300
持ち物:食べ残し
特性:人馬一体(緊張感+白の嘶き)
技構成:ブリザードランス/十万馬力/身代わり/剣の舞
性格:腕白
努力値:236-76-x-x-x-196
実数値:205-214-170-x-150-95

配分意図
・無振り70族+5
・身代わりのHP51
・無振り悪ウーラオスがダイアイス+霰ダメージ二回で5割の確率で落ちる。

バケモノ。槍を投げているだけで相手が死ぬ。
f:id:No146_Moltres:20210506115117p:plain:w300f:id:No146_Moltres:20210506115113p:plain:w300
具体的にはリザードランス単発でダイマックスした無振りサンダーが即死、一回いなないていればH252ヒートロトムも確二という異常さ。

ちょっと舞わせるとダイマしたナットレイさえ為す術なく砕け散っていく。
耐性が劣悪で縛られやすくはあるもののそこさえケアしてあげれば大体において無双できるので残りのメンバーでそこを徹底サポートしてあげましょう……と言いつつこいつの身代わりはラグの無振り地震を耐えるので単体でも適当に起点を見つけて無双する事ができます。多分古い時代のポケモンだからタイプ相性の概念とか理解してないんじゃないかな。
大まかな所は素晴らしい元記事を参照していただきたいのですが半減でもお構いなしでぶっ殺してたしなんか受けループとか大体力尽くで破壊してたので怖かったです。
Sを振っているおかげでラプラスバンギラスに大体先制できるのが非常に強かった他、環境トップのサンダーに圧倒的に強いのがとにかく偉く、*6サポートには長けるがサンダーは苦手というポケモンと一緒に出しやすいのも便利でした。
なおこの構築はねむカゴ悪巧みヒートロトムが非常に重いのですが、対抗策として眠るのターンに白バドをあわせる事で人馬一体の隠された効果によってカゴの実の使用を抑止、快眠中のロトムの前で剣舞からダイアイスと繋いで強引に破壊できるという裏芸があります。意識しているトレーナーはほぼ存在しないためやれば大体決まりました。

その他入れ替えメンバー

一部のみ。(クリックorタップで展開)ウインディ
持ち物:厚底ブーツ
特性:威嚇
技構成:火炎放射/バークアウト/鬼火/朝の陽射し
性格:図太い
努力値:252-x-252-x-4-x
実数値:197-x-145-146-121-115
ピオニー氏のずさんな仕事のせいでガラルファイヤーと原種ファイヤーの両立ができないためガラルファイヤー採用時に原種ファイヤーの代打としてパーティに入っていたポケモン
スペック的には原種ファイヤーを超えているはずなのですがそこまで決定的な違いは感じられず、ザシアンのワイルドボルトで死なないから安定と思っていたらインファイトで撲殺される、威嚇できるからエースバーンのナックルアタックも平気と思っていたらナックルが等倍なので普通に死ぬ、雨のナットレイを受けに行ったら陽射しの回復量がガタ落ちして宿木ジャイロで追い詰められる、バークアウトが弱い*7ヒードランに大地の力で瞬殺される等どうにも不自由な部分が目立ち数戦で解雇に。
(より強いはずの威嚇を持っているのですが)炎の身体が無いのもいまいちでした。
ポリゴン2がいるので氷耐性が絶対に必要でもなかったのも大きかったか。

ファイヤー
持ち物:カゴの実
特性:逆上
技構成:燃え上がる怒り/暴風/悪巧み/眠る
性格:控えめ
努力値:204-x-4-140-4-156
実数値:191-x-111-151-146-130
配分はダイマックス時陽気珠エースバーンのジェット火球耐え*8かつジェット2.5発でダイマックスしたエースバーン確定かつ準速ヒードラン抜き。多分そのうち個別に調整記事書くと思います。
黒バドレックス+ウーラオスに滅法強いもう一匹のポケモンであり、うまく回ればカイオーガイベルタルも普通に蹴散らせてしまう破壊力を秘めています……が、原種ファイヤーと両立できないのが非常に痛く私ではウインディでファイヤーの仕事を再現する事はできなかったため原種ファイヤーを復帰させるためにこちらがボックスに退去しました。
通った時の破壊力は本当にすさまじく、カイオーガとか凄い普通に吹っ飛んでて笑ってました。

サンダー
持ち物:命の珠
特性:プレッシャー
技構成:放電/暴風/怪電波/羽休め
性格:臆病
努力値:4-x-x-252-x-252
実数値:166-x-105-177-110-167
ご存知最強のポケモン
前回「単体性能は極めて高いが……」と思ったポケモンですが今回も「単体性能は極めて高いが……」と思う事になりました。
怪電波がディアルガパルキアに非常に強かったし、カイオーガも牽制できるし、雨のナットレイに出すのもファイヤーよりこちらの方が向いてるし、カグヤを殴れるし、放電暴風の運ゲーでポリゴン2を突破してくれたし、ネクロズマも麻痺で突破してくれたし、本当に強かったんですがいつのまにか抜けていました。

カイリュー
持ち物:命の珠
特性:マルチスケイル
技構成:逆鱗/ダブルウイング/炎のパンチ/竜の舞
性格:意地っ張り
努力値:252-116-x-x-x-140
実数値:197-185-115-x-120-118
S+2でスカーフカイオーガ抜き(S+1で最速100族も抜ける)
初手または終盤でダイマックスして荒したり複数抜きしたりするのが仕事。
強い事は強かったものの火力の関係でラムを持っていないのでラグラージなどに対して出せず、後手に回ってステルスロックを撒かれれば性能は半減というのが苦しく、構築全体がステロに弱くなりすぎるので抜けました。

ヌオー
持ち物:オボンの実
特性:貯水
技構成:地震/怪電波/自己再生/毒々
性格:生意気
努力値:252-x-4-x-252-x
実数値:202-105-106-x-128-55
元記事におけるカイオーガ受け。
カイオーガそのものに対しては本当に強いのですが取り巻きのサンダーウーラオスナットレイに対して安定して選出する事が難しかったため抜けたり入ったりというポジションでした。
なお元記事ではカイオーガ以外には選出しないようにと警告がありましたが私は時々ラグのクイックターンやウオノラゴンのエラがみを吸収するためだけに選出しており、結構役に立ってくれました。
ロトムにもある程度強かったのが偉い。

動画

youtu.be
初戦と最終戦は非常にうまく立ち回れたので是非ご覧ください

選出パターン/立ち回り

普段は書かないのですが元記事に倣って。

VSザシアン軸
ラプラスとサンダーには白バドが圧倒的に有利なのでとりあえず白バドを先発にし裏にファイヤー、最後をオーロンゲまたはポリゴン2で固めます。(→動画
相手のパーティにウオノラゴンがいる場合有利対面から釣り出しをしてくる事が殆どで、そもそもそういう相手に対してサイクルを回し続けることは不可能なのでどこかしらの不利対面で勇気の槍投げをしましょう。

VS黒バドレックス軸
大体ウーラオスと組んでるので白バドレックスかオーロンゲを先発にし力で殴り合います。(→動画
相手のメンバーによってはポリゴン2やレヒレを先発にして行動順操作を通しに行く場合も。
先発で相手の黒バドとこちらの白バドやレヒレが対峙した場合初手はとりあえず殴って次のターンに交代なりトリックなりするといい感じです。(→動画

VSネクロズマ
ヒレポリ2ファイヤーでなんとかなります。(→動画
素早さ操作を絡めつつネクロズマに鬼火を入れて舞をイカサマで縛る形に持っていけば勝てる。
どうしても一匹変えたい時はレヒレなら変えてもなんとかなります。
メテオビーム型は投了。

VSムゲンダイナ軸
ヒレ白バド何か。
白バドはヌオーやエアームドやアーマーガアなら後出しされる分には大体普通に勝てるので(意味不明)*9隙を見つけて舞って破壊しましょう。
できればムゲンダイナの足を奪った上で白バドを展開したい。
クレベース入りは投了。

VS白バドレックス軸
ファイヤーとポリゴン2はどちらも単独で白バドを料理できるので二体がかりで相手の白バドを置き物にし相手の二体をこちらの白バドで蹴散らすのが基本です。
相手も似たようなプランで来そうな時はガブリアスあたりでぶっ飛ばしましょう。

VSカイオーガ
こちらにカイリューやサンダーがいる場合はそれらで暴れて荒らした後尻尾トリックから白バドを展開して制圧。これが一番勝率が高いです。
ヌオーがいる場合はヌオーを出して受け回しますがこれは相手がウーラオスやサンダーをポンポンぶつけてくるので勝率が微妙でした。
ガブリアスの場合はレヒレの尻尾トリックから強引にガブリアスを通します。勝率はそこそこありますが再戦になるとギミックがバレるので絶対に勝てないのが難。
終盤見なかったので正直切ってました。

VSゼルネアス軸
先発ゼルネアスにせよ先発クレッフィにせよとりあえずレヒレでなんとかなるのでレヒレを先発、裏にバドレックスと何かもう一体が基本。
ゼルネアスが来た場合自然の怒りかトリック。+2ムンフォなら耐えるので身代わりを考えれば自然の怒りから入った方が間違いはなさそうですがたまに物理型が殴りかかって来るのでどちらにも事故の要素はあります。
クレッフィが先発できた場合は元記事の通りバドレックスに引きましょう。
場合によって先発バドレックスも可。(→動画

VSイベルタル
ヒレを先発に裏に白バドレックス、最後にファイヤーかポリゴン2でなんとか。
初手ダイマックスしてくれるのが一番簡単ですが、ドヒドイデに下がられた場合はそれはそれでそのまま白バドで起点にできるので勝てます。
白バド軸だと非常に辛いと聞いていましたがかなり勝てる相手だったので拍子抜けしました。

VSホウオウ軸
ガブリアスがいる場合はガブリアスで暴れれば多分なんとか。
白バドで戦うのはかなり無理がある相手ですが、ホウオウは基本的にファイヤーを倒せないので大体TODになります。
殴り勝ちたい場合はトリックで足を奪って槍で刺したりすればいいですがトリックが通らなければ詰み。

VSディアルガ
お香渡しつつ火力を削いで嫐り殺し。怪電波サンダーがいると楽です。
鉄壁型はファイヤーを出してないと投了なので少なくて助かりました。
ちなみにミストフィールドが出ていれば怪電波ヌオーでも受けられます。

VSルギア軸
ルギアにお香渡して白バドで蹂躙。一回だけ吹き飛ばしで剣舞無駄にされてビビりました。金銀の鈍い吹き飛ばしルギアか?

VSグラードン
お香渡して槍で刺して終了。


苦手なポケモン

・ガラルファイヤー
イベルタルならたった一枠の禁止級だから何とかなるものの一般枠にこいつが紛れているとかなり地獄。

・原種ファイヤー、ウインディ
基本メンバーではガブリアス以外ほぼ倒せない。いない場合は地獄。

・ホウオウ
負けない事は難しくないものの身代わりを持っているとガブリアス以外倒せない。

テッカグヤ
基本メンバーだとまるで打点が無く倒せない。

・エースバーン
珠ダイアタックが死ぬ程きつい。カイオーガと組むのやめて。

終わりに

禁伝ルールでもファイヤーでそれなりの結果を残すことができ、満足です。
想像よりも面白いルールだったのでもっと早くから取り組んでおけばよかったかもしれません。
素晴らしい記事を書いてくださった先達のまむしさんにお礼を申し上げたいのですが連絡を取る手段が見当たらず心苦しく思っております。ありがとうございました。

*1:ザシアンも候補だったがソードを持っていなかった

*2:二回連続で最大乱数が出ると倒れる

*3:後者はあまりやりたくない

*4:このポリ2はA個体が低かったのでわざわざレベルを上げて王冠を使いました。非常に馬鹿らしかったです

*5:なお逆に白バドと組んでいるレヒレが先発で出てきた場合は大体この型だろうなと決め打ちしてこちらの白バドで身代わりを張っていじめていました

*6:たまにプレッシャー身代わりサンダーとかで交通事故みたいな負け方をする事はありましたが

*7:というかナットレイ対面などでバークアウトを選びたくない

*8:両方最大乱数だと落ちる

*9:たまに負ける事はある